257723☆ワリン 2021/05/30 10:06 (SCV38)
中断期間
2018よりもヤバいペースである。2018は勝点39で降格(17位)。普通なら降格しないレベルの勝点での降格だった(引分がたった3つ)。12位までが勝点41だったのだ。過去10年間では自動降格は勝点18〜36までが多く、39で自動降格圏に入ったのは2012と、2018の2度だけ。2018は勝ち数が12試合で負けが19試合。強い日と弱い日が極端だったのだ。ただ2021は17試合で勝点14(勝利数たったの4)。残りは21試合。4チーム降格するので7勝7分7敗位のペースで行かないと降格するだろう。しぶとく引き分けに出来ずに負けが多いのは2018に良く似ている。中断期間後の巻き返しに期待するしかない。中断期間中に監督交代というカンフル剤を使わないと降格も現実味を帯びてくるだろうがフロントの判断はいかに。
とりあえず、中断期間中3週間も順位表の降格圏に居るのは精神衛生上、良くないので今日はセレッソを応援する。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る