262862☆くまっち 2021/06/20 22:32 (SHV43)
確かに..
今のレイソルは詰みなのかも知れない。
オルンガが抜けて、J1の舞台では得点を奪えるだけの技術を持ち合わせていない選手の集まりじゃ、致し方ない現実の姿ですかね。
このまま、J2に戻って行くのか...
選手の力量が足りてないなら、それを何とかチームとしての戦いでカバーして、5分の戦いが出来るようにするのが、監督の手腕だけど もうネルシーニョ監督には 選手と同じで その力量がない。
守備を優先して、走るサッカーを放棄した 柏レイソルに明日は無い。
古賀太陽を見てると 柏の姿が暗示されてる様に感じる。SBで起用されても 攻撃時にサイドを駆け上がることを一切しない。ハーフラインより少し前に出て 縦パスを入れたら.. お役御免と 元の守備位置に帰る支度を始める。
未だ、若いのに オリンピック代表にも声を掛けられたのに このざまです。
SBなら 攻撃参加の際は 相手の最終ラインをえぐるような走りと攻撃を見せるのが仕事だろうに..
古賀太陽って 1試合の中で 何度ダッシュをするのだろうか..
チームを勝たせる為に 自分に何が出来るか❓自問自答しないのだろうか❓監督の言われるままに 守備のタスクをこなすだけの選手なのか...
これは、古賀に限らず 柏の選手 全員に当てはまる。
監督が【送りバント】のサインを出しても それを無視して【ホームラン】狙いで、バットを振り回すような選手が 柏には現れないのだろうか?
柏の選手は皆、ネルシーニョ監督が怖いのですか?
監督の指示に逆らって 干されるのが怖いですか?
フロントは 監督を変えない。その監督の言うがままのサッカーじゃ 試合に勝てない、点も入らない、だったら選手が謀反を起こして 【勝つ】為のサッカーをやれょ。みすみす、負け続けて J2に行くつもりか❗
試合が始まったら 腕組みしてる監督など無視して..
みんなで【ホームラン】を狙いに行けょ❗
サッカーのホームランは 相手ゴール前にチャンスが転がってる。みんなでゴール前を目指して、走り込めょ❗監督の消極的な【バント】のサインなんか 無視❗無視❗
1ー0で負けるのも、3ー0で負けるのも 勝ち点は一緒 ゼロです。だったら、4ー3になるような 壮絶な打ち合いになるようなサッカーをしろよ。点が入るサッカーを見せてくれたら、心優しい 柏のサポーターは 文句を言わないょ。例え それが負けゲームになっても だ