300481☆ああ 2021/10/23 08:36 (iPhone ios14.8)
ウチの社長は日立製作所からの天下りみたいなもんだからそこに大きな期待をするのは無理。全くサッカーとは畑違いの人を置いているからね。
札幌の野々村社長みたいな現場経験者がトップなら良くなるだろうけどさー、大抵そういう人って何故か経営母体が不安定なクラブにいるんだよね。
人材安定で経営不安定なクラブと、経営安定で人材不安定なウチ(+セレッソ、ガンバ、清水も同類かな)、J1ボトムハーフは大抵どちらかに当てはまるがどっちがマシかな。
「ウンコ味のカレーとカレー味のうんこどっちが良い?」みたいな話か。