304403☆くまっち 2021/11/10 04:50 (SHV43)
思うのです..🐻
前に 誰かがおっしゃってましたが..
残り3試合は ネル爺さんの ❪追試❫ だと😄✌️
オルンガの劇薬に 全てを委ねていた
昨年迄のチーム 後ろの守備陣は5バック
そこに ボランチも加わるブロック
攻撃は最終ラインから縦1本 または江坂経由でオルンガへ これで十分に勝てた
その時には 最終ラインの個の選手の未熟さ.. 力不足は目立つことはなかった。それが オルンガ離脱で.. 一気に守備の❪脆弱さ❫ が露呈してしまった..
相手より人数を多くかけて 守ることは出来なくなった今季の戦い.. 1対1の同数で守備をすると 柏の守備陣はことごとく相手にやられた。下手だったんですね柏の選手達.. オルンガのせいで 今まで 柏の守備陣の選手がこれ程 下手で弱かった事、全然 気づきませんでした😭😭

ここでは 簡単に 監督に問題ありの発言が出ますが..
攻撃はオルンガが抜けた状況 守備陣は下手くそで J1の舞台では お恥ずかしい限りの弱さ..
こんな下手くそなチームを率いて 結果を残せる監督など この世に居るのでしょうか?

ネル爺さんを辞めさせて.. 戦術をしっかり持った監督に 柏レイソルを指揮させろ❗️の意見 否定する気は🐻ありません。 今の柏なら ネル爺さんのお陰で しっかり守備陣が整備されましたから 誰が監督になろうと❪大丈夫❫ でしょう❗️
ただ、思うのです🐻
戦術・戦術と声高に話しますが..
先の鹿島対浦和戦を見ても 浦和の監督も徳島から 引き抜かれる位だから 戦術に長けた優秀な監督なのでしょうが.. その戦術を持ってしても 鹿島に勝てない
一方 セレッソ大阪には 攻撃に戦術のないネル爺さんじゃ 勝ちは無理と騒がれたのに 椎橋の小粋な👠ヒールパスから..無策のネル爺さんは 勝利を掴んでしまった😂✌️
戦術とは なんなんでしょうね
戦術的な守りは 何となく理解出来ます
しかし 攻撃における戦術は 相手があることだから 局面・局面 変化が起きるサッカーでは 監督云々..より ピッチに立つ選手の創造力や対応力・技術力が問われるのではないでしょうか..
試合が始まってしまえば 監督の手から 選手に全てが移ってしまう
監督が出来るのは 選手交代と プラン通りに動かない選手にピッチの外から 大声を張り上げて叱ること..
数々の批判が浴びされるように..
本当に ネル爺さんには 戦術がないお馬鹿さんなのでしょうか?
そう思われる 方々も.. 残り3試合
ネル爺さんの❪追試❫ と思って見守って欲しい🙇‍♂️🙇‍♂️
この福岡戦までの練習期間通し..
柏が得点を奪う為の方法を ネル爺さんも必死で考え 練習に取り組むと思う😤✌️✌️
残り3試合 ネル爺さん 結果を出せなかったら..
お好きなようになさったら良いと思います。

来季の監督問題は
それからでも遅くないです(=^ェ^=)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る