305872☆くまっち 2021/11/23 03:28 (SHV43)
決定力...
川崎対セレッソ大阪戦 川崎のダミアンはシュート3本を放ち.. その内 2本を見事にセレッソのゴールに流し込んだ。決して 簡単なゴールではないが 冷静に流し込んでいました。
柏レイソル対大分戦
前半は 柏レイソルの攻撃の糸口は見つけられず..ホームの戦いではあったが 柏のシュートは1本だけ..
しかし、後半は持ち直し 柏もシュート 5本を放つ❗️
その内の2本は クリスのものです。大分の戦いは 前線の強力な外国人2枚が控えてるから 後ろはしっかりとブロックを形成し ボールを奪ったら 一気に攻め込むスタイル。最終ラインもしっかりしていたから、柏もなかなか攻め切れなかった。得点チャンスの少ない試合でした。
そんな中でも クリスは2度シュートを放った。1本目は 左サイドでパスを受け 角度はなかったがシュートへ キーパー正面にボールは飛び 弾いたボールはサヴィオの前にこぼれる。サヴィオは振り抜いたが 敵のスライディングに合い 惜しくもゴールにならず❗️
2本目はペナルティエリア中央でボールを受け 反転して 振り向き様のシュート キーパー正面へ❗ 柏の数少ないチャンス クリスは確実に絡んで見せた。その事は 評価します。クリスは頑張ってると思います。しかし、川崎のダミアンの様に チームを勝たせる働きはしていない❗️
1本目のシュート 確かに 角度はなかった ならば 強いシュートで キーパーのニアをぶち抜くとか フワリとボールを浮かせて キーパーの頭を越すとか ❪何か❫ 策はなかったのだろうか..
ボールを運んで キーパー正面に蹴り込むだけのクリス
2本目も 反転してのシュート 素晴らしい
でも 何で キーパーの正面なのだ..
チームを勝たせる CFなら 数少ないチャンスを見事に仕留めるものだ
今のクリスを見ていると シュートを打つことで精一杯で.. キーパーの動き見る余裕とか コースを狙う余裕とか 全然 感じられない
年齢の衰えによるのか、身体のキレ 身体の踏ん張りも効かない
シュートを打つ瞬間の冷静さにも欠けている❗️今のクリスに多くを望むのは ❪無理❫ があると思う❗️ ネル監督も 本当は気づいてるハズだ😠
いつまで、見て見ぬフリを続けるつもりだ...
🐻は 納得いきません😖😭
クリスのもっとも得意な形は スペースがあり 自分が仕掛けて ドリブルからのシュート
それは 後半 相手が疲れて スペースが空いて来る時間帯こそが最適な舞台
そこで クリスを使ってください🙇