500987☆ああ 2023/12/03 21:46 (iOS17.1.1)
>>500960
そう。
日本語で激をとばせるモチベータータイプの監督でないとウチは上を目指せない。
ただ布部はコントロールできる従順なタイプの監督しか身内に入れたくない。なぜなら実力至上主義の文化をクラブ内にとりこむと、いずれは自分の立場が危うくなることが明白だから。
なのでヌルい文化が延々と続いている。
本来ならクラブのトップが率先してテコ入れ改善するような状況だけど、ウチの場合は門外漢の天下り社長が布部の隠れ蓑になってる側面がある。