502067☆ああ 2023/12/07 12:19 (Chrome)
1984年 夏の甲子園決勝
取手二高(茨城) VS PL学園(大阪)

当時のPLは桑田・清原など超高校級の球児を集めたスター軍団
茨城の公立高が勝てるわけがない、世間のほぼ100%はPL学園が勝つと思っていた。

予想に反して取手二高が先制4得点を挙げるも、ジワジワ追いつかれ4−4で延長戦。
実力差を考えると、やはりPLが優勝するかと思いきや、
取手二高のキャッチャーが無理やりボール球を振って、まさかの3ランホームラン、さらに1点奪って
8−4で取手二高が優勝したのであった・・・

スポーツの世界とはそういうものである。

序ノ口と横綱が戦うのではない。
同じカテゴリーなのだから、勝つ可能性は十分にある。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る