555859☆ああ 2024/05/20 18:53 (iOS17.5)
jリーグが始まって30年、それより以前から海外でフットボールカルチャーは発展し日本にも多くの影響を与えてきた。それを鑑みるにゴール裏でスマホをいじること、特にセルフィーは多くの国のクラブで御法度であり柏でもそれは共有するべきことだと思います。去年の下旬、全北のコアサポーターがスタジアムに掲示したポスターはこの掲示板をみているマニアックなサッカーファンならご存知の方もいるだろう。
観戦スタイルは人それぞれだし尊重されべきことだと思うが、ゴール裏では応援を統率するために制約を課すことは重要だと思う。なにより日立台は立ち見席である柏熱1900円にたったの300円足すだけでAR/AL指定席で椅子に座りゆったり観戦することができる。人それぞれ興味関心が違いクラブを応援する人や選手が好きな人様々だが、とりわけゴール裏では情熱的に応援することが求められることはjリーグやフットボールカルチャー全体から考えて火を見るよりも明らかである。しかし、そうした文化的な背景がゴール裏にあることを知らない人が多くいることもまた事実でかるから、理解を促進するためにゴール裏ではどの様に振る舞うべきか時間をかけて啓蒙していかなければならないと感じています。
乱文長文、失礼しました
おすすめの映画
「away days」 アマプラで見れます。
おすすめの書籍
「ULTRAS ウルトラス 世界最凶のゴール裏ジャーニー」
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る