665730☆ああ 2025/02/23 03:05 (Android)
細谷は最前線のストライカーではなく、その一歩手前の、チャンスメークだったり囮になったり相手DF一人を巻き込んで潰れたりする役割があってるのかな?
でもそれだと代表復帰は難しいかもな
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

665755☆ロロ 2025/02/23 07:55 (Android)
>>665730

ホントにその通りです。
ストライカーだからすぐ受けてすぐゴールを考えるのはわかるけど
昨日もショートカウンターで細谷に真ん中でボールが入って小泉が右どふりーでなぜか右にドリブルして強引に持ってこうとして中途半端に小泉にパス
あの場面は左に意識して小泉使って動きなおすべきだと思います。
そういう場面が多々あるので細谷は3ゴール三つ前のプレーの判断と質が課題だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

665740☆ああ 2025/02/23 06:08 (iOS18.3.1)
>>665730

細谷は、裏抜けのスピードがあるから、その怖さを利用して相手のCB2人をできるだけ後ろへピン止めして相手陣地でのスペースメイキングに貢献するのが、ポジショナルプレーにおける役割じゃないかな?
もちろんチャンスがあれば点を取るのが1番の仕事だけど

垣田は、ポストプレーで収めて、WBシャドウの裏のスペース侵入をサポートするタスクだと思う
昨日も(失敗したとはいえ)保持しながら味方の相手のバイタルへの侵入状況を確認してたし

だからスタメンは細谷で、相手のプレスを緩めさせることで後ろを助けるとともに相手を疲弊させる
ある程度相手の足が止まってきたら、垣田を投入して、シャドウとWBの攻撃性能を引き出す
って戦術なんじゃないかな?

木下はどっちもこなせる器用さがあると思うけど、だから逆に今は使わず、研究されて細谷垣田への対策がしっかりとられたときに使われるようになるんじゃないかなーって思ってる
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る