790939☆ああ 2025/11/14 21:20 (Android)
>>790921
実際、商社とかって言い方悪くすると転売組織ですからね。メーカーとかをひとまとめにして売るというやり方。
だから線引きが難しいんじゃないかと思ってます。ローチケとかぴあも同じ。
だから企業は良くて個人はダメなの?ってところなのかな?と思っててその法律の線引きとかグレーな部分が解消されてないから難しいのかなと。
メルカリもチケジャムも、転売を違法としたらかなりダメージ受ける(だから何やねんって個人的には思ってますが)
ただ、商社はある程度の節度を保って売ってるし、メーカー側とも調整してて値段を決めてる。
個人ではみさかえなくやってるから問題なんかなと。ゴル裏1枚12マンで出すやつもいますしね。
ただ、法的な線引きが難しそう。あくまで法律ど素人の個人的解釈ですけど。