過去ログ倉庫
106908☆ああ 2018/02/15 09:12 (iPhone ios11.2.5)
↓同意。
ただシモさんは7000万も貰ってないし、ネルは神戸で1.4億って話だったな。
まあ、全て推定だから。
それくらい、監督選びは難しいし、慎重になる必要がある。

急いては事を仕損じるです。
返信超いいね順📈超勢い

106907☆ああ 2018/02/15 08:59 (iPhone ios10.3.3)
みちのくさん
意見に反論されたくないのであれば、逆に反論しないでください。
何もコメントしなければ僕からは反論しないので。

バルサとレイソルじゃ比較対象として適切ではない。ご自分でもわかってるじゃないですか。
タイトルが常に求められる鹿島が2位でタイトルなしで監督変えました?アジアタイトル獲ったけどリーグ7位に沈んだ浦和は?
どっちもバルサなら交代かもしれませんね。
バルサは優勝してもつまらないサッカーだから解任があったチームですよ。
そんな優勝しても解任があるようなチームと比較されても。
Jリーグか、同程度の規模のリーグじゃないと比較は成立しませんよ。

上を目指してるからこそ、去年の4位を出せた実績のある監督がいいんです。ここでメンデスみたいのきたら最悪ですよ。
柏は選手だけでなく、監督も自分のアカデミーで育てるシステムに挑戦してるんです。
ドイツとか選手育成が成功してる国は監督もアカデミーで育ててる場合が多いんですよ。

今は結果が欲しくて短絡的な結論になってしまうのは分かりますが、柏レイソルがより大きくなるには、育てた監督での成功がまず必要です。
ここで大きく舵を逆方向に切ったら、ネルシーニョがいなくなってタイトルとれなくなった時と同じになります。
今は我々サポーターが短絡的にならず我慢して、鼓舞して、少しでも後押しする事です。
下平さんが今年目標を達成できるか、できないかで、これからのレイソルが決まるんです。

それに下平さんの推定年俸は7000万。7000万以下で柏より成績が良かったのは横浜モンバエルツ5000万の天皇杯5位、鹿島石井(交代あったが、同額程度と推定)の5000万リーグ2位、川崎鬼木2500万リーグ優勝。
ちなみに神戸ネルシーニョは1億、浦和ミシャが8500万。
選手以上に監督人事が難しいのがお分かりですか?弱点言うなら代わりの名前を出して下さいよ。
返信超いいね順📈超勢い

106906☆ああ 2018/02/15 08:27 (Safari)
自分は小泉の交代は良い策だったと思う。
あそこでジョンスいれて5バックで守りに引いてしまうんだったら、去年までと何ら変わらない。
1点差につめられたし、守備のバランスもふくめて追加点もとれるための交代。
結果的には逆転されたけどね。7:55の人のいう方向性違ったてのはそういう事だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

106905☆きいろ 2018/02/15 08:08 (605SH)
どなたかも論じてましたが、
監督采配云々より、
小池の代わりがいない
が現時点で浮き上がった課題かなと。

キムチャンスと藤田が退団後は本職ではないIJや茨田がつとめるなど苦しい台所事情にようやく小池がフィットしておさまった。

全北戦は体力的か大事をとってか1枚イエローをもらってたからかはわからないが、小池がいなくなってから不安定さが増した気がします。

ベンチにセンターバック本職とボランチ本職が2人ずつというのが災いしてしまった気がします。
返信超いいね順📈超勢い

106904☆ああ 2018/02/15 07:55 (iPhone ios11.2.5)
去年の改善点をこの短期間で全北相手に、すんなり実行できてたら、みんな名将になってまうわ。

そもそも、交代策は去年と方向性違ったでしょ?ただ、それが全北相手に通用しなかっただけ。
返信超いいね順📈超勢い

106903☆ああ 2018/02/15 07:47 (iPhone ios11.2.5)
みちのくさんはコメントの仕方がずるいね。
バルサとレイソルの違いがわかってるなら、極論を書き込む意味無し!
返信超いいね順📈超勢い

106902☆かしわ 2018/02/15 07:29 (iPhone ios10.3.3)
そもそもこの若いメンバーでACLに出るチームはなかなかないと思う。そのACLに出れるのも監督のおかげだと思ってるから俺も監督を信じてる。
返信超いいね順📈超勢い

106901☆そごうが出来る前から柏を知る男 2018/02/15 07:15 (HUAWEI)
男性 99歳
駅前のポスター
やっとリニューアルされましたね。
中谷、かっこいい仁王立ち風。柏駅を利用する際はぜひ見上げてみて。
返信超いいね順📈超勢い

106900☆みちのく 2018/02/15 03:04 (iPhone ios10.3)
男性
別に解任とか特にこの時期に思わないけど現時点でレイソルのウィークポイントなのは事実じゃない?
あと4位とかベスト4の結果残してるからってのはやめようよ。レイソルが残留目指してるチームならわかるけど。もっと上目指してるし力もあるよ。
極論バルサが4位なら監督評価されないでしょ。
レイソルはバルサじゃないとか4位で満足してないとかわかってるから反論しないでね。

信じてる人もいるんだね!俺も信じられるように頑張ってみよう!ガンバレ!レイソル!
返信超いいね順📈超勢い

106899☆ああ 2018/02/15 02:06 (iPhone ios10.3.3)
シモさん辞めろと言う人もいるが、なんだかんだリーグ4位、天皇杯ベスト4の結果出してる監督だぞ。
リーグの上4チームは天皇杯ベスト4までいけてない。天皇杯の他3チームはセレッソ以外はリーグでレイソルより下。
リーグと天皇杯両方でレイソルより結果出した監督なんてセレッソのユンジョンファンくらいだよ。

結果から見て辞めろ言うならともかく、1試合の負けで感情的になりすぎ。
しっかりと結果見て意見を言うべき。

仙台に負けたら交代とか意見出てたけど、誰に交代すんだよ。監督交代しろってんなら、次の候補は誰なの?

1試合の結果で批判はいいけど、監督交代とかは考えてなさすぎ。

俺は下平監督を信じてる。
返信超いいね順📈超勢い

106898☆さか 2018/02/15 01:52 (601SO)
一部凍ってるなどしてピッチコンディションの悪い中、アジアのアウェーで、カウンター狙いでいったのは正解だと思う
実際に前半はそれで良かったわけだし、後半も得点のチャンスはあった

後半開始して、イドングが入って、相手の攻撃枚数が増えたのに対して、中盤の厚みを増す(江坂→小泉)ことで対応しようとしたのが大きな敗因だと思う
江坂→パクジョンス
で5バックにした方が、放り込みのターゲットをしっかり抑えられるので、良い守備から良い攻撃に移れたかもしれない

まあ、たられば論なんだけどね…
とにかく、この敗戦を糧にして、ホームでは圧勝したいってことよ!
シモさんにとっても監督として初のACLなわけで、これをきっかけにしっかり成長してもらいたい!
長文失礼!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る