過去ログ倉庫
124818☆ああ 2018/08/20 18:38 (iPhone ios11.4.1)
いやいや、その4人は無理でしょう。
アホなフロントの為に、貴重なサッカー人生を無駄にして欲しくないから、降格したら海外に行って欲しい。
124817☆ああ 2018/08/20 18:32 (iPhone ios11.4.1)
手塚、中山、伊東、中村は絶対に残ってもらいたい!
124816☆ああ 2018/08/20 18:28 (iPhone ios11.4.1)
まぁ、こんな無能なフロントだと選手が移籍してしまっても、仕方ないかなぁと思う。
降格したら思い切って、オールユース+スペシャル外国人でも良いかなぁ。
124815☆ぬーん 2018/08/20 18:20 (Chrome)
降格と同時にみんないなくなったら
チーム作り一からやり直し...。教訓活かさず監督人事躓くと更にイバラの道。
とは言え、江坂と瀬川に関してはこれまでの移籍の経緯上去っても致し方ない面もある。選手生命長くないし千葉県にゆかりもなければレイソルの生え抜きではないし。一番厄介なのは二人が覚醒してこれからって時に降格して去られてフロントがその時の穴埋めを全く考えていなかったパターン。これは手塚と小泉のボランチコンビにも言えることだけど。勿論、他の選手にも。
現段階では抜ける可能性が一番高いのは、人手不足のポジションで海外のクラブからも目を付けられていて日本代表・海外志向共に高い小池でしょうね。
フロントには改めて各選手の来季の意向も含め今のうちに話し合いをしてほしいです。
特に昇格への戦いは1日でも早い来季への準備スタートが鍵になるから、早めに編成を整えられることは重要。(これは残留できても重要ですが)
124814☆ああ■ ■ ■ ■ 2018/08/20 18:15 (SO-03G)
伊藤って誰?伊東は知ってるけど。
124813☆ああ 2018/08/20 18:14 (iPhone ios11.4.1)
本当に降格したら主力選手は何人残るんだろうね?
124812☆ああ 2018/08/20 17:48 (iPhone ios9.3.5)
J2で中村 伊藤は残ってくれるかな?
江坂は移籍J1選手っぽいしどっか声かかったらしれーっと行っちゃうだろうなぁ〜
124811☆オイスター 2018/08/20 17:09 (SO-01G)
男性
どんな状況でも現地で応援するのがサポーターのあるべき姿って…
北海道から佐賀、長崎まで行ってるのが本当のサポーターならほんとにごく僅かな人だけになるね。
俺は今は西日本に住んでて日立台…三協フロンテア柏スタジアムにはホント中々行けないけど、毎週欠かさずDAZNで応援してるよ。
サポーターの形は人それぞれよ。
124810☆黄色いハート 2018/08/20 17:08 (HW-01K)
男性
相馬レイソルちょっと見たい
リーグ屈指の名将でしょ
124809☆勝ち〜はレイソル 2018/08/20 17:04 (SC-02J)
皆さん、昨夜はアンケートありがとうございます{emj_ip_0144}
【残留をさせるには…】の題目で100人の時点では
加藤監督、続投が31人。
下平監督、再就任が42人。
新監督で心機一転が27人。
という結果。
残留するには「下平監督復帰」というのが一番多かった意見でした。
現在はほぼ横這いで、まだ下平派が若干多い程度。
意見くださった皆さんの考えは違ってでも、願いは全員一緒なはず!
「勝ってくれ〜!{emj_ip_0024}」
124808☆ワラ 2018/08/20 17:04 (none)
「柏から世界へ」、言うんじゃないですか?
落ちてもすぐ上がれると思ってる経営陣のことだから。
2011年の時同様、昇格した勢いで寧ろ優勝できるとすら思ってたりして。
なら、「コーチ陣と監督どうにかしなさい(怒)」「可能な限り主力の慰留と抜けた穴埋めをきっちりやれ」だ。
違約金注ぎ込んででも東京Vのロティーナを監督にした方がよっぽど可能性を感じる。
現状無難なのは下さんに戻した上でコーチ陣を整えるか、ネルor西のんにもう一度指揮を執ってもらうだろうね。
まずは立て直しが先だから。
124807☆38 2018/08/20 17:03 (ASUS_Z00AD)
2018/08/20 15:08
po負けたら降格とは書いてないな!よし!
124806☆オルンガ 2018/08/20 16:52 (iPhone ios11.4.1)
男性
昨日の試合、瀬川とボギョンが決めてればって思う。
ボギョンってシュートよりパス選ぶこと多いですよね。
124805☆ああ 2018/08/20 16:35 (iPhone ios11.4.1)
もし降格しても、柏から世界って言うのかな?
124804☆ああ 2018/08/20 16:31 (iPhone ios11.2.6)
男性
少なからず昨日ヤマハスタジアムに来た柏サポーターは本当に尊敬できる。
どんな状況でも現地で応援するのが在るべきサポーターの姿ではないでしょうか。
↩TOPに戻る