過去ログ倉庫
129119☆ああ 2018/09/24 12:45 (iPhone ios11.4.1)
男性
ベンチにディエゴが居るのと居ないとでは相手からしたら全然違うと思う
返信👍超いいね順📈超勢い

129118☆きいろ 2018/09/24 12:38 (605SH)
1158たまさん
2005年の降格時は最悪でした。
しかも入れ替えせんでバレーのダブルハットでやられるとか雰囲気も悪いなかシーズンオフに、
レギュラークラスが何人も抜ける感じで、数年J2も覚悟しました。
翌年救ってくれたのは、石崎監督。北嶋、岡山、山根といったチームの核となる選手が加入し、スーパー助っ人のディエゴソウザとチームに残ってくれたフランサの攻撃で何とか1年で戻りました。

2009年はネルシーニョ監督が途中から就任し、終盤にはチームの形が出来上がってきて、ほとんど主力が抜けることがなかったので、順当に1年で戻ることができた感じです。

今回は2005年に近いかなと
返信👍超いいね順📈超勢い

129117☆ああ 2018/09/24 12:31 (F-04G)
去る者は追わず
黙ってついてこれないなら脱落してくれてどうぞ。と言ったところかな?フロント的には。たぶん。
返信👍超いいね順📈超勢い

129116☆ぴぴぴ 2018/09/24 12:07 (SC-02H)
手塚先生はもう1つ前でも良いかも
返信👍超いいね順📈超勢い

129115☆ああ 2018/09/24 11:59 (iPhone ios12.0)
去年のある程度完成したサッカーはディエゴはベンチだよ。

絶対的なスタメンじゃなかったでしょ?
返信👍超いいね順📈超勢い


129114☆たま 2018/09/24 11:58 (iPhone ios10.1.1)
サポ歴浅いので知らないのですが、
過去2回の降格の時、
チームやサポはどのような状況でしたか。

戦術やメンバーは充実していたのか、
チームの雰囲気が良くなさそうだったのか…。
こうした掲示板も荒れてたのでしょうか。

今年なにがなんでも残留!
返信👍超いいね順📈超勢い

129113☆オイスター 2018/09/24 11:47 (SO-01G)
男性
山崎ってホントにシュート下手よね。

レイソルは右からの攻撃がメインなだけに、左(WG?)はインに切り込んでからの一発が求められる訳だよね。
そうなるとシュート下手な山崎はレイソルの左には向いてない。

ドリブルは一級品なんだからいっそSBなんてやらせてみたらどうなんだろうね。
返信👍超いいね順📈超勢い

129112☆おじ 2018/09/24 11:37 (XT1635-02)
こういう絶対絶命の状況に陥ってるにも関わらず、クラブからサポーターに対してなんの対策も姿勢も説明されないということに腹が立つ。今季終了まで加藤続投なら続投で、クラブとして現場をどう支えるのか、少なくともサポーターに対して声明を発する必要があるんじゃないの!?
返信👍超いいね順📈超勢い

129111☆あか 2018/09/24 11:35 (SO-04J)
山崎あれ決めないとかヤバいな
勝ち点2逃したのは痛すぎる
返信👍超いいね順📈超勢い

129110☆ああ 2018/09/24 11:08 (iPhone ios11.4.1)
男性
前半戦は点が取れないって理由で負けてたから、攻撃面での選手入れ替えが多かった
其処をいじってたけど、ディエゴの穴なんかそうそうに埋まるものじゃ無かったから右サイド、戦術IJみたいな状況になった
だけどあからさまにやり過ぎたから相手に右サイド潰しとけばOKみたいな感じで対応して実際にその通りだったよね

この辺りで下平監督降板

加藤監督に変わってから手塚を起用しだしたら、戦術IJだけじゃなくても明らかに得点チャンスが目に見えて増えだした(決定機が増えたが活かしきれないシーンも増えた)
だけど、失点が増えた
GKやDFが叩かれたけど、失点シーンでミスってたのって手塚だよね
本来なら手塚は下がってパス回しに参加しなければいけない所を0-0や勝ってる時は出来てたのに、負けてる時や、後半30分過ぎた辺りから明らかに前でサッカーする様になったし
それでパスカットからのショートカウンターで失点が増えた
だけど、手塚のチャンスメイクはそれだけじゃ外し難いプラスの部分があったから手塚の周りを変えて調整しようとしたけど、失点が減らなかった

だから後半30分辺りでの交代で対応したりしてた
その間に色んな選手が試合に出てチャンス貰ったけど結局手塚を主軸にできるチームは無理だった

オルンガが入って、去年のディエゴが居たみたいに中でサッカーが出来る様になった
だから大谷に戻して、手塚みたいなチャンスを作り出せなくても安定して攻撃出来るスタイルが出来た
大谷はリスク管理しっかりしてるから、オルンガがいるなら安定して前にだすし、何より外されてる間に手塚のスタイルみてレイソルに何が必要なのか理解してる様に見えた

去年にある程度完成されたサッカーを作ったのにディエゴを出して新たなチーム作りに失敗した下平監督の負債をやっと解消出来て来た所が、この前の鳥栖戦じゃないかなと
返信👍超いいね順📈超勢い

129109☆おじ 2018/09/24 11:03 (XT1635-02)
ドナドーニ監督就任説は?
返信👍超いいね順📈超勢い

129108☆ああ 2018/09/24 10:17 (iPhone ios11.4)
3バックはウイングバックを含め5人のスピードが無いとキツい。またサイドチェンジをさせないように前線からのゾーンプレスが必要。

ウチには向いてない。。。
返信👍超いいね順📈超勢い

129107☆紫式部 2018/09/24 09:54 (iPhone ios11.3)
ドナドーニ柏に来ると予想する
返信👍超いいね順📈超勢い

129106☆カレカ 2018/09/24 09:23 (P01E)
逆説的に考えて


危機感しかない
今の状況は

むしろ明確かも
って考えちゃう
返信👍超いいね順📈超勢い

129105☆きき 2018/09/24 08:50 (Chrome)
ジリジリする気持ち
優勝争いとは違ったジリジリする気持ち。毎試合終わった後に頭が真っ白になるくらい気合入れて応援している。
たとえ、その先に栄冠がなくても守るべきものがあるので。
残り試合、捨てていい試合などないし、死に物狂いで勝ちにいく。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る