過去ログ倉庫
139775☆きいろ 2018/11/25 12:00 (iPhone ios11.4.1)
男性
チケット代分の仕事とか
そんなんだったらjリーグ出て行ってたほうがいいと思うよ
スポンサーはいくら金出してると思ってんだよ
サポーターは金と時間をどれだけ費やしてると思ってんだよ
そんなんいったら誰もサポートしないし、自分達の雇用も守られないと思うけど
SOVって人は前からサポのこと馬鹿にし過ぎ
関係者かなんかか
補強はサポがいけないって人同一人物だろ
返信超いいね順📈超勢い

139774☆ああ 2018/11/25 11:55 (602SO)
難しいけどオルンガよりクリスの方が計算出来る分だけ優先させるのは理解出来る。
セレッソ戦でも先制点に繋がるパスをしてるし、今期もレイソルの攻撃はクリスが鍵になっている。
返信超いいね順📈超勢い

139773☆ああ 2018/11/25 11:53 (none)
加藤監督をなかなか変えなかった理由
フロントを擁護するような意見になってしまうが...

まず監督をシーズン中に2回以上変えて残留できたチームがないから。
大宮の場合はどちらかと言うと来季への準備のためだけど。
暫定という形をとれば良かったんだが、暫定で確定してない期間が長引くと
現場やサポに不安や不信感を与えるから正式としたのだろうね。

早い段階で岩瀬監督にすれば良かったけど、アカデミーの方のコーチやってたみたいだから
アカデミーが落ち着くまで変えられなかったのかもね。

後、短期間のうちに監督をバンバン切ってると、いざ新しい監督を呼ぶとき来てもらいづらくなる。
実際、新潟は頻繁に首切りをした結果、今年はシーズン途中で遂に新しい監督が呼べなくなり、
暫定だったはずのヘッドコーチが内部昇格で監督になってる。

まあ加藤監督も成果がなかった訳じゃ無くて
瀬川を見出していたからこそ、札幌戦のときボギョンの代わりに起用した。
見事に当たり以降はスタメン定着へと至る。


返信超いいね順📈超勢い

139772☆ああ 2018/11/25 11:51 (602SO)
予定外だったんだろうね。
慰留のための予算が足りないのかな。。。
返信超いいね順📈超勢い

139771☆かしわ 2018/11/25 11:50 (iPhone ios12.0.1)
オルンガ出すよりクリス出した方がいい気がする。
返信超いいね順📈超勢い

139770☆ああ 2018/11/25 11:46 (iPhone ios12.1)
シーズン中の補強はなんだったんだ?って話だな。オルンガは残せるものなら残して欲しいが。
返信超いいね順📈超勢い

139769☆ああ 2018/11/25 11:42 (iPhone ios12.1)
FWオルンガ、DFナタンとは契約を更新せず新たな外国人を獲得する方針

スポニチより
返信超いいね順📈超勢い

139768☆ああ 2018/11/25 11:39 (SOV32))
別に謝らなくていいよ
降格したのはクラブで俺の給料が減ったり社会的地位が下がる訳じゃない。
試合は全試合開催されたからチケット代分の仕事はしてくれてる。勝つ負けるは付加価値の部分で、勝てば最大だけど負けても最低限の仕事はしてる。
金払ってるんだから社長出てこいはクレーマーがやることだよ。
返信超いいね順📈超勢い

139767☆ああ 2018/11/25 11:36 (iPhone ios12.1)
ほとんどの選手が複数年契約の上、国内移籍の場合は違約金が高額になる設定がされているという。
なので、海外移籍を除いて残留する選手は多いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

139766☆群馬県民 2018/11/25 11:30 (SH03E)
来年はレイソルのファンクラブに入る。
日立台の雰囲気と荒っぽいサポーターも大好きだから。
返信超いいね順📈超勢い

139765☆ああ 2018/11/25 11:29 (Chrome)
瀧川社長と寺坂氏のに至っては「勝つこと(それ以外のサービスは不要?)がファンサービス」と言い切ってるからね。
その最低ラインの残留すらできなかったからね、今回。
スポンサーや客が払っている対価に対し、求められる成果を挙げられなかった。シビアな言い方をすれば。
返信超いいね順📈超勢い

139764☆さいたま市民レイサポ 2018/11/25 11:23 (SOV33))
フロントに監督任命責任はあると思いますよ。
これだけの良い選手を揃えながら、上手く動かせないのは指揮官たる監督の力量に問題があったと言わざるを得ない。
内外から同じように言われているセリフ、『柏レイソルはなんであの戦力で残留争いしてんの?』
確かにオフのあまりの短さ、コースケの二度に渡る事故、過密スケジュールに悩まされはしたが、監督さえ問題なければ十分乗り越えることは可能でした。
現役時代に好きだった加藤望前監督ですが、どこをどう贔屓目に見ても監督の器ではなかった。
鹿島二軍に負けてからの解任では、あまりにも遅すぎた。
返信超いいね順📈超勢い

139763☆ほう 2018/11/25 11:19 (SO-03J))
男性
最低限の目標が達成出来ていないんだから、トップからの謝罪の言葉は当然必要だよ。サポーターを大事に思うのであれば、すぐにメッセージを発信すべき。それがないからサポーターの大多数が怒っているのでは?
返信超いいね順📈超勢い

139762☆ラオウ 2018/11/25 11:17 (WAS-LX2J))
江坂はめちゃめちゃ上手いと思うけどな。シュートにパンチあるし練習でもシュートが一番うまいと感じる。パススピードも速いし。プレースタイル柄的に泥臭く無いから批判されがちだけど。いい選手なのは間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

139761☆名無し 2018/11/25 11:17 (iPhone ios12.1)
鹿サポさん
今更ですがACLおめでとうございます。
おっしゃる事が的確で心にしみます。

過去J2で戦った2006年は一心同体の精神を、2010年には勝ちにこだわる精神を学んで戻ってこれたんで、今回も鍛え直して戻ってきます。

またバチバチやりましょう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る