過去ログ倉庫
162800☆あれれれ? 2019/07/25 21:35 (iPhone ios12.3.1)
男性
「他ならクラブが金出すことも、穴埋めはコアサポがやっている」
これでいいんですかね?
こんなに堂々と言われてチームは恥ずかしくないんですかね?
お金は出せなくても一緒にやるくらい出来ないんですかね?
162799☆ああ 2019/07/25 21:30 (VTR-L29)
晴れてほしいっすねー
162798☆柏ラララ 2019/07/25 21:26 (SH-01K)
男性
台風大丈夫ですかね、、
162797☆あれれれ? 2019/07/25 21:26 (iPhone ios12.3.1)
男性
「費用対効果」を考えるのは大事ですよね。
それでも物販で6,700万円の売上しかないのはどうなんですかね?
あと「実証済み」というのは何を指してますか?
私はむしろ「anelloとのコラボ」などか即完売したのを見て、「物販に力を入れれば売上は上がる」と確信しました。
それと「費用対効果」が大事ならば、去年使った人件費は「効果的な使い方」だったんでしょうか?
J2降格という結果から見ると「?」ですよね。41億の売上の会社が28億もの「投資」に失敗した訳です。
普通の会社なら責任者はクビですよ。
ここで言う「責任者」は監督ではありません。
監督も「人件費」に含まれるので。
「責任者」は「責任を取るから」責任者なんです。
責任を取るリスクがあるから高い給料を貰うんです。
「柏レイソルの責任者」って誰なんすかねー?
162796☆ああ 2019/07/25 21:25 (iPhone ios12.3.1)
ファンサ増やしたら増やしたで「そんなことやってる場合か」「そんな金あるなら云々」とか言い出すんだろ?
162795☆ああ 2019/07/25 21:22 (iPhone ios12.4)
男性
「他ならクラブが金出すことも、穴埋めはコアサポがやっている」
このクラブにはプライドが無いのか?
せめて「一緒に」だろ。
162794☆ああ 2019/07/25 21:21 (Chrome)
短い時間でしたがjrサントスいい選手っぽいですよね。サヴィオも今週末は出るのかな。期待してる。
162793☆ヤン 2019/07/25 21:10 (ASUS_X00HD)
勝つのが最高のサービス
裕福なクラブじゃないから、費用対効果を考えないと。
グッズ販売に費用使っても、見合う効果無いのは過去に実証済み。
選手に限られた予算を使うのが、ウチのスタイル。
その他、他ならクラブが金出すことも、穴埋めはコアサポがやっている。
162792☆ああ 2019/07/25 21:06 (iPhone ios10.3.3)
フロントをディスれば嘘でも言いがかりでもたくさんいいねが付くのに違和感があった
そういう人は選手も監督も無神経にディスってて不愉快だった
ずっと我慢してたけど最近はハッキリ意思表示してくれる人がいてホッとしてる
そう思ってるのは自分だけではないはず
むしろ安易にディスってたら痛い所を突かれ、必死で個人攻撃して潰そうとしてる様がウケるw
162791☆ああ 2019/07/25 20:47 (iPhone ios12.3.1)
川崎は株主に地元自治体を入れるなど地域密着の努力してプロスポーツ不毛の地川崎に根付き、富士通サッカー部からJクラブとして脱却した。
うちはまだ日立サッカー部のままだと思う。他のクラブはスタジアムを通じて地元自治体と協力関係ができるが、スタジアムが自前なうちはそれがない。
162790☆ポン 2019/07/25 20:07 (iPhone ios12.3.1)
男性 5歳
川崎はガリガリ君ソーダ味かな
162789☆ああ 2019/07/25 19:43 (605SH)
男性 42歳
小林結婚おめでとう
162788☆ああ 2019/07/25 19:22 (Chrome)
小林おめでとう!
162787☆ああ 2019/07/25 19:12 (iPhone ios12.3.1)
>18:20
選手たちが練習や試合に集中できる環境を整える。そんなものはクラブとして「当たり前」のことだよ。
それがあった上で、クラブとして如何にして地域やサポーターに対して魅力的なクラブになっていくか。それを目指すのがプロのお仕事なんじゃないかな?
選手たちが気持ちよく試合出来てればいいでしょ?って、それはプロサッカークラブの言うことじゃない。アマチュアの考え方。
162786☆ああ 2019/07/25 18:52 (iPhone ios12.3.1)
小林おめでとう{emj_ip_0322} この板では批判が多いけど頑張れ!
↩TOPに戻る