過去ログ倉庫
184384☆きいろ 2020/03/14 22:06 (605SH)
男性
ttps://www.j-cast.com/2020/03/14382240.html?photo=mv&in=news.yahoo.co.jp


柏駅を誇りに思える日です
返信超いいね順📈超勢い

184383☆サザエさん  2020/03/14 21:58 (iPhone ios13.3.1)
女性 49歳
掲示板どこも過疎ってて草。
返信超いいね順📈超勢い

184382☆ああ日立台 2020/03/14 20:28 (iPhone ios13.3.1)
女性 98歳
1999
マリオGKコーチもいたね!
返信超いいね順📈超勢い

184381☆のうち 2020/03/14 19:54 (iPod)
優勝争いしたいね
返信超いいね順📈超勢い

184380☆黄色 2020/03/14 17:13 (iPhone ios13.3.1)
00年は最終節鹿島との直接対決で勝てば2ndステージ優勝だったんです。
試合は0-0の引き分けで目の前で鹿島に優勝されましたね。
結果的にタイトル取れずの年間勝ち点1位って感じでした。
いろんな意見はありますが僕は今の1stステージ制の方がシンプルで好きです。
返信超いいね順📈超勢い

184379☆サイボーグ 2020/03/14 16:46 (iPhone ios13.3.1)
勝ち点年間1位でも優勝じゃない
当時のオレはJリーグ始まってからずっと2ステージ制だったから、もちろん悔しかったけど納得はしていた。

当時の代表監督のトルシエが何故かかなり怒っていたのを覚えている。
そのトルシエの怒りが俺には嬉しかったな。
トルシエが西野さんを絶賛してた。

今ではもう2ステージ制には反対ですよ。(数年前の2ステージ制に戻した時は反対でした)
返信超いいね順📈超勢い

184378☆ああ日立台 2020/03/14 15:39 (iPhone ios13.3.1)
女性 98歳
1999ナビスコ決勝
酒井直樹
大野
バデア
吉田
懐かしいね。
返信超いいね順📈超勢い

184377☆あおい  2020/03/14 15:25 (SH-01L)
15:02さん
ありがとうございます。
当時の勝負強い鹿島に
お株を奪うようなスリリングな
ゲームだったのですね。

その優勝の後日なのか、母がバイト
してた、今はない『村さ来』
にレイソルの選手がなだれてきて
お酒呑みまくってたと
言ってました。{emj_ip_0038}
返信超いいね順📈超勢い

184376☆☆☆☆+☆ 2020/03/14 15:02 (iPhone ios13.3.1)
1999年のナビスコ決勝。
少々肌寒い日でした。
試合開始早々にレイソルが先制、
後半、鹿島が立て続けに得点。
国立の雰囲気も「鹿島の勝ちかな?」
なんて感じで時間が過ぎていたかと思います。

そんな中、後半ロスタイム。
もう負けを覚悟していたところ、
パワープレーで前線に上がっていた
CB渡辺毅がキタジからのパスを受けて
最後のプレーで同点ゴール。
(その同点ゴールの少し前にヘディングシュートを外した時は「終わった…」と思って見ていました。このナベタケのゴールが個人的にはレイソルで最も嬉しかったゴールです)

そして、延長戦へ。
延長戦が始まる前にTBSのテレビ中継が終了だったらしく、延長戦で鹿島のシュートがバーに当たる場面とかレイソルのGKとの一対一を外す場面は放送されなかったらしいです。
PK戦では、ずっと控えGKだった吉田がスーパーセーブを連発、レイソルは最後に萩村がPKを決めて試合は決着。

試合終了時には寒さも増して、鼻水と嬉し涙がゴチャ混ぜになったグチャグチャな顔で表彰台上のシモさんがカップを掲げる場面を見ていました。

洪明甫が出場停止、南が代表で不在だった人だとは思いますが、代わりに入った萩村と吉田が大活躍と言う試合でした。


…1999年のナビスコ決勝はこんな感じだったと思いますが、ご存知の方は添削をお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

184375☆あおい  2020/03/14 12:17 (SH-01L)
当時
99年鹿島にPKでナビスコ優勝の時って
どんな感じだったんですか?
あと00年って西野監督当時のレイソル
前期後期のサイクルの中で年間勝ち点
1位だったて本当ですか{emj_ip_0793}{emj_ip_0444}
返信超いいね順📈超勢い

184374☆ああ   2020/03/14 10:30 (iPhone ios13.3.1)
23:00
柏発だとしても新幹線が速い。常磐線乗り通しなんてマニアの選択だよ。

さらに言うと、柏に止まる特急ひたちの仙台到着は12:31。ユアスタのキックオフは13:00。
仙台駅到着後の移動を考えたら、仙台駅から地下鉄駅の乗り換えと、泉中央(或いは八乙女)駅からスタジアムまでカールルイスばりに走らないとキックオフには間に合わないよ。
返信超いいね順📈超勢い

184373☆紗子  2020/03/14 00:27 (iPhone ios13.3.1)
女性 30歳
TVK映るから毎週(金)22時からのマリノスとフロンターレの30分×2本観れちゃう。FC東京やレッズもアルディージャもどこも毎週金曜に放映してくれてる。どれも番組勢いあって面白いよ。
うちは月イチ。
返信超いいね順📈超勢い

184372☆ああ 2020/03/14 00:16 (iPhone ios13.3.1)
そんなの自分でちょっと調べれば出てくるのに…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る