過去ログ倉庫
201589☆ああ 2020/09/20 23:18 (iPhone ios13.6)
ウチの一部サポは「優勝しなきゃ意味無い!」みたいな強迫観念に襲われすぎてるのかすぐに結果を求めすぎだよ。

ウチは去年J2で一年ブランクあるんだよ?しかも故障者だらけでチームを作り直してる最中。
昨日対戦した広島なんてここ2年はウチよりずっと前を進んでいたはずのクラブ。
勝てるサッカーというのを文字で書くのは簡単。でもそれが出来たら大半のクラブは優勝候補よ。

今年は長い目で見ようよ。
返信超いいね順📈超勢い

201588☆ああ 2020/09/20 22:26 (iPhone ios13.5)
男性
CKからの流れだと湘南戦で神谷の左CKを一旦跳ね返され、神谷がコーナー付近からもう一度入れたのをオルンガがヘッド決めてるけどね。直接じゃないけど。
プレースキッカーのクリス、神谷、更に手塚も居ないからその問題は現時点ではどうしようも無い。
その代わりクリス、神谷が復活すれば、2人のプレースキックはJトップレベルなのでセットプレーからの得点はかなり見込めると思う。
返信超いいね順📈超勢い

201587☆ああ 2020/09/20 22:11 (iPhone ios13.6)
正直これだけ怪我人が出てんのに、勝つサッカーをやれとか、もっとオプション増やせって言うのは流石に酷だろう。
ネルシーニョは残ってるメンバーで何ができるか、それを考えた上で今の形を選択してるんだと思うんだが。
むしろよくやってる方だよ。並みの監督ならもっとボロボロになってると思うぞ。
返信超いいね順📈超勢い

201586☆☆☆☆+☆ 2020/09/20 22:10 (iPhone ios13.7)
少々長い文面なので、お時間のある方だけご覧ください。

鳥栖戦といい昨日の広島戦といい、あと1点を取れそうで中々取れないですね。

そんな試合展開時にチャンスとなる筈のCK。

今年のレイソルのCK数(リーグ戦のみ)
82回あり、CKからの流れでの得点は0
CKの得点確率は0%です。

反対に対戦相手のCK数は
83回あり、得点は4。
相手チームの得点率は約5%です。

ちなみに今年のレイソルのFKからの流れの
得点は0、対戦相手のFKからの流れの得点は3。

ある文献によるとCKからの得点率平均は約2%程度だそうです。

CKからの得点は平均より大幅に低く、
CKからの失点は平均より大幅に高い。
という状態です。

更にFKからの得点も期待値0ですが、
失点の方は超危険水域です。

CK、FKを蹴れる選手がこぞって怪我なので、
致し方ないとは思います。
昨年はJ2だったので、セットプレーからの得点はそこそこありましたが、一昨年もセットプレーからの得点期待値は激低でしたので、伝統的にセットプレーはダメなチームなのでしょうか?
プロのチームなので、私がこんな事を書かなくても既に承知、対策済みだと思いますが、あと1点欲しい時にセットプレーからの得点期待値が低いのは残念過ぎます。

逆に今年はセットプレーからの得点は0(PK除く)なのに33得点をしているのは、凄い事なのかもしれません。

長文申し訳ございません。
返信超いいね順📈超勢い

201585☆ああ 2020/09/20 21:52 (iPhone ios12.4.8)
あれ順位上がっちゃったのね
返信超いいね順📈超勢い

201584☆ひなた  2020/09/20 21:48 (SH-01L)
黄色
のチーム
ビジャレアル
ドルトムント
なんか
応援しちゃう
返信超いいね順📈超勢い

201583☆ああ 2020/09/20 20:35 (Chrome)
ミカ得点王への道の最大の脅威は
エヴェラウド、マルコスジュニオール、レオナルドでもなく
小林悠かもしれんな...
返信超いいね順📈超勢い

201582☆ああ  2020/09/20 19:49 (iPhone ios13.7)
それぞれに割当枚数あるので大丈夫ですよ!
返信超いいね順📈超勢い

201581☆今更ですが。。 2020/09/20 19:15 (iPhone ios13.7)
BIGアソシエイツが完売と言う事は明日昼過ぎから発売の普通のアソシエイツが買えるチケットはもうないという事でしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

201580☆ああ 2020/09/20 16:32 (iPhone ios13.7)
俺たちのアニキを2トップに!?
返信超いいね順📈超勢い

201579☆くまっち 2020/09/20 16:30 (SHV43)
惜しいシュートは 確かにあったが… 呉屋は先発出でいる以上 得点を奪えなければ 柏の勝ちに貢献出来ない。オルンガは執拗なマークを敵から受けて まともにシュートを打たせて貰えない。マークがオルンガに引っ張られる分 呉屋の動き次第ではチャンスが生まれるハズなのに そうはならない。呉屋と仲間を比較すると… 得点の匂いがするのは 仲間の動きの方が上だ。
監督は オルンガが封じられた際の柏の攻撃方法をもっと考えるべきだ。呉屋とオルンガを並べれば なんとかなると安易に考え過ぎ…
カウンター攻撃に出れる時には スペースがあり オルンガ・呉屋・江坂で得点を奪う事が出来るけど 敵がブロックを敷いて 待ち構えると 柏には 打つ手なし。怪我人が多くて… 思うようにいかないのは理解してるが 今のままじゃ駄目だね。ネルシー二ョ監督 勝つ為のサッカーを もっと考えて 柏を戦わせてください。
返信超いいね順📈超勢い

201578☆ああ 2020/09/20 16:23 (WAS-LX2J)
健吾
ttps://soccermagazine.jp/j1/17394126
返信超いいね順📈超勢い

201577☆ああ 2020/09/20 15:43 (iPhone ios13.7)
城福、森保、相馬、YSCCのシュタルヒ。

味方のファールは全てジャッジミス。相手のファールは警告アピール。

見ていて恥ずかしい。
返信超いいね順📈超勢い

201576☆ぷーやん 2020/09/20 14:58 (iPhone ios14.0)
城福の罵声はキツかったね。
田坂もあんな感じだったね。

ああいう監督はウチの監督になってほしくない。
返信超いいね順📈超勢い

201575☆ああ 2020/09/20 14:06 (SO-01K)
男性
ネルシーニョに勝る監督ナシ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る