過去ログ倉庫
226988☆ああ 2021/03/12 12:41 (iPhone ios14.2)
この間の日曜日は広島板で城福代えろー代えろーの嵐だったからな。結果出ないとすぐにそうなるのはJリーグのお約束みたいなもんで現場や経営陣は誰も気にしちゃいないだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

226987☆ああ  2021/03/12 12:40 (iPhone ios14.4)
ネルシーニョは違約金は貰わないってどっかで言ってたぞ
返信超いいね順📈超勢い

226986☆ああ  2021/03/12 12:40 (iPhone ios14.4)
今シーズンはネルで何とか乗り切って来シーズンから監督交代って事でしょ?
私的には片野坂監督を狙わない理由は無いと思う。
大分での実績十分だし、おそらく単年契約、レイソルOB、大分で随分長いことやってる、注目度も高い、マジで片野坂監督一本に絞って、監督の望むタイプの補強もしっかり行えれば来てくれる可能性もかなり高いんじゃないかなって思う。

無理だった時が怖いけど…
返信超いいね順📈超勢い

226985☆ああ 2021/03/12 12:39 (iPhone ios13.7)
川崎戦で気持ちが切れてしまい下平さんが中断期間に立て直すと信じることができずに脳死状態になった結果があれだから解任論には慎重にいきたいよね。

それにネルシーニョクラスだと違約金も高額で井原さんを除いて(来日未定なので日本人限定)国内でフリーの監督でネルシーニョ色に染まったチームのベースを引き継げそうな監督は元仙台の木山さん、元大宮の高木さん、元鹿島の大岩さんぐらいしかいないよ。
返信超いいね順📈超勢い

226984☆ああ 2021/03/12 12:36 (iPhone ios13.7)
現時点の結果だけにフォーカスして解任と言うつもりはないが例えここから逆転優勝を成し遂げたとしても今季限りで勇退してほしい気持ちは変わらない。

早野さんや高橋さんが監督をしていた頃は知らないけど加藤さんのときに本当にチームがダメなときはピッチ内外にそういう空気が蔓延することに気づいた。現状手詰まり感が半端ないけどまだ我慢できる。もちろんそういう空気になればそういうこと。
返信超いいね順📈超勢い

226983☆ああ 2021/03/12 12:34 (iPhone ios14.4)
監督かえてくれ問題は大半のクラブのサポにつきものよ。名古屋やガンバ、鹿島ですらサポから批判されてるし、不満が少ないのって鬼木と長谷川くらいじゃん?
オレはサポの監督交代論は話半分どころか話1/10くらいに見てるわ。
返信超いいね順📈超勢い

226982☆ああ 2021/03/12 12:29 (iPhone ios14.2)
監督代えるべきという人が途端に増えたけど、一体誰に代えるの?その人は来てくれるの?
その人がネルより遥かに素晴らしく、レイソルをすぐに強いチームに変えてくれるだろうは希望的観測過ぎるでしょ。むしろこんなんですぐ代えてる方がリスキーだよ。

現実は18年のウチや去年の神戸になる確率の方が遥かに高いのに。
返信超いいね順📈超勢い

226981☆ああ 2021/03/12 12:20 (iPhone ios14.4)
悪い監督じゃないんだけど、そろそろもう限界かもしれないなぁって言う雰囲気。シモさん解任直前がそんな感じだった。あの時も確か同監督で3シーズン目。その後の話はご存知の通り。

ここで我慢してネルシーニョを使い続けるのか、思い切って変えるのか。運命の分かれ道な気がする。でも契約残ってたらそんな簡単には変えられないか。さぁどうなるんだろーねー。
返信超いいね順📈超勢い

226980☆ああ 2021/03/12 11:48 (iPhone ios14.4)
昨年のオルンガの得点抜くと28点になるんだな。
返信超いいね順📈超勢い

226979☆ああ 2021/03/12 11:41 (iPhone ios14.4)
10:15
まだ3節だし苦戦織り込み済みでそこまで現場はばたついていないだろう。
勝てばワーワー喜んで負けると降格だ解任だ言うのは外野だけです。
返信超いいね順📈超勢い

226978☆ああ 2021/03/12 11:40 (iPhone ios14.4)
あの局面でどの選手もああいう対応になるのならば、これ以降も修正は不可能でしょう。問題点を解決する為に修正を行うのに課題解決の思考を停止することこそ、昨年のオルンガ依存システムと全く同じスタイルだからです。

間違いなく自分からボールをとりに行くサイドバックはいない、と言うセオリーの思考こそが課題解決の為の問題点を見事にスルーしています。
まずはその思考停止の考え方から修正していくべきかと具申して提案したいものです。

返信超いいね順📈超勢い

226977☆ああ 2021/03/12 11:16 (iPhone ios14.4)
神谷って怪我とかしてるんですかね。神谷を江坂の代わりに入れることが多いですけどワントップからツートップとして出したら面白い気がする。
返信超いいね順📈超勢い

226976☆なあ 2021/03/12 10:58 (iPhone ios14.4)
あの状況ならどの選手もああいう対応になると思うけどね
古賀より距離を詰める選手はいても
間違いなく自分からボールをとりに行くアクションをとるサイドバックはいないと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

226975☆ああ 2021/03/12 10:44 (iPhone ios14.4)
(詰めにくいから)行動しない
(アクションは取りにくいから)
アクションを起こさない

この先どこまでその言い訳が通用するのか、毎回クロスをみすみす上げさせる度に、その言い訳を用いるのか。甚だ疑問に思う。普通にテクニックが無いだけなのだと思います。

その様な意識の低さでプレーされていては守備のタスクは決して埋められません、だからこそ負けているのです。他にも控えてる選手たちは居るのですから。



返信超いいね順📈超勢い

226974☆なあ 2021/03/12 10:16 (iPhone ios14.4)
ドリブルが怖いからではなく、ああいう相手が止まってスタンディングになってしまった状況だと詰めにくいと言ってるだけです。
また、あのボールの取られかただと味方の選手がもプレイスバックも遅れてるからこちらからアクションは取りにくいということですが
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る