過去ログ倉庫
240401☆ああ 2021/04/23 20:27 (iPhone ios14.4.2)
今度は親会社の規模を争ってるのか!
240400☆ああ 2021/04/23 20:11 (iPhone ios14.4.2)
>>240393 大塚製薬グループは国内製薬メーカーの2番手だか3番手の大企業だよ。中小企業ではないよ。上場はしてるかどうかは知らんけど。
240399☆ああ 2021/04/23 20:07 (SHV46)
>>240390
徳島「なんか」ねえ…
うちって今何位でしたっけ?ちょっとダサい🥺
240398☆☆☆☆ 2021/04/23 19:55 (iPhone ios14.4.2)
男性
怪我だったら福岡戦のTwitterに反応しないと思う
240397☆はらみ 2021/04/23 19:44 (Redmi)
上島も怪我かもしれないのね
240396☆ああ 2021/04/23 19:00 (SC-51A)
もう来年もJ1で戦いたいと思ったら、
どんな相手でも勝ちにいかないと。
改めて、J2の順位表見ると
厳しい現実を見せつけられるよ。
240395☆ああ 2021/04/23 18:39 (CPH1983)
大塚HD
売上高 連結:1兆3962億40百万円
(2019年12月期)
240394☆たらちゃん 2021/04/23 17:57 (Safari)
アンカー機能
>>240389
背景黄色だとめちゃくちゃ見えにくいですぅ
240393☆ああ 2021/04/23 17:56 (iPhone ios14.4.2)
日立製作所の売り上げは9兆円をゆうに超える。
大塚は、グループ全体でも5千億円程度。
中小企業だよ。
240392☆み〜◆/4amiw.KSE 2021/04/23 17:56 (KYV47)
一昨年J2にいた時の試合で一番感動したのがアウェーの徳島戦。
どしゃ降りの雨の中でせがちゃんの逆転ゴール。あの時のせがちゃんの満面の笑顔は忘れられないし、私も号泣。
そしてあんなどしゃ降りの雨でも大きな水溜まりができなかったピッチにも感心した。
さぁ、明日はサヴィオは出てこれるのかな。
必ず3連勝しましょう。
240391☆ああ 2021/04/23 17:53 (iPhone ios14.4.2)
J2優勝クラブの残留率はかなり高かったよね
数年前松本が落ちたけど
徳島も良いチーム
240390☆ああ 2021/04/23 17:51 (iPhone ios14.4.2)
徳島なんかを強い強いって。
俺たちには、j1チームのプライドは無いのかい。
240389☆ああ 2021/04/23 17:30 (iPhone ios14.4.2)
>>240388
すいませんテスト中orz
240388☆アズナブル 2021/04/23 17:11 (SCV31)
徳島さんのユニはポカリスエットのユニだったね。
会社はそこそこデカイのに運営費はあまり回してもらってない中であの強さだから。やはり外国人に頼ったウチよりは純粋にいいサッカーやってるんだと思う。強敵ですよ。
240387☆ああ■ 2021/04/23 17:09 (SO-01K)
>>240386
『普通にやったら負ける』の根拠がどれだけ頭捻っても全く分からない。。。。。。。
↩TOPに戻る