過去ログ倉庫
289296☆ああ 2021/09/06 21:50 (iPhone ios14.7.1)
合宿おつかれさま
細谷は2試合とも決定機外したのかー。ゴールがまた見たい。
大嶽は水戸相手にゴール決めた!!
厳しいだろうがうちでもはやく出てほしい。
返信超いいね順📈超勢い

289295☆ああ 2021/09/06 21:48 (iPhone ios14.7.1)
今はいいけどJリーグの改革が起こったら怖いよね。1万5千から増加とか、屋根必須とか、バリアフリーとか立ち見は廃止とかどんな条件が来るかわからん。
返信超いいね順📈超勢い

289294☆ああ 2021/09/06 21:45 (iPhone ios14.7.1)
サンガのスタジアム(2万人収容)を日立台に建てたらどのくらいの土地必要?やっぱり90度回転させないと厳しい?
返信超いいね順📈超勢い

289293☆ああ 2021/09/06 21:43 (iPhone ios14.7.1)
意外と知らない人が多いけど、家があるところと川のそばの田んぼのあるところだとかなり高低差あるよ。
返信超いいね順📈超勢い

289292☆ああ 2021/09/06 21:42 (iPhone ios14.7.1)
NECのところは昔駅を作る計画があったから我孫子市とNECとレイソルで連携して、朝夕と試合開催時のみ使える駅をつくった上で、あのあたりの広大な土地に作るのはありかも。ただ地元民からすると、娯楽施設は何もないし、すでに田んぼになってて地盤が怪しいかな。
返信超いいね順📈超勢い

289291☆ああ 2021/09/06 21:42 (iPhone ios14.7.1)
2年前の台風19号で
あのあたりの一帯の田んぼなどは水没にて沼と化しました。
返信超いいね順📈超勢い

289290☆ああ 2021/09/06 21:38 (iPhone ios14.7.1)
利根川って意外と増水する気がするけど、雨で1発アウトにならない?河川敷とか低い土地はそれが怖い。
返信超いいね順📈超勢い

289289☆ああ 2021/09/06 21:11 (iPhone ios14.7.1)
スタジアム問題は体力がある今のうちにケリを付けないと、このまま先延ばしにしていたら、本当に将来的に突然絶望の淵に落とされると予想出来る。
本来ならビジョン出して既に着手しないといけないんだけど、、
返信超いいね順📈超勢い

289288☆ああ 2021/09/06 20:55 (iPhone ios14.7.1)
スタジアムって大事
スタジアムが大きくなる

収容人数が増える

ファンが増える

収益が増える

チーム予算が増える

強化費が増える

チームが強くなる

またファンが増える

また収益が増える
返信超いいね順📈超勢い

289287☆ああ 2021/09/06 20:52 (iPhone ios14.7.1)
みんな本気で気をつけよう!
返信超いいね順📈超勢い

289286☆ああ 2021/09/06 20:33 (Chrome)
忙しさがダメな人も多いみたい。試合前にすべて済ませておかないといけないってのが
返信超いいね順📈超勢い

289285☆ああ 2021/09/06 20:31 (iPhone ios14.7.1)
製作所が別会社作ってくれないかなー
今の会社とは別の運営会社を。
こちらも部門ごとに役割りを果たす会社があってもいいかも。将来的に今の会社を切り離す事も可能だし(笑)
返信超いいね順📈超勢い

289284☆ああ 2021/09/06 20:27 (iPhone ios14.7.1)
サッカーは労働者階級の娯楽ですよ。
我々にぴったりじゃないですか。
返信超いいね順📈超勢い

289283☆ああ 2021/09/06 20:20 (iPhone ios14.7.1)
どうせおまえらカンプノウやスタンフォードみたいなスタジアムができても何かしら文句言うんだろ
返信超いいね順📈超勢い

289282☆ああ 2021/09/06 20:19 (Chrome)
サッカーは娯楽性に乏しいしジリ貧でしょ。野球もあって高齢化の進む日本じゃ・・

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る