過去ログ倉庫
320611☆ああ 2022/02/24 11:42 (iPhone ios15.2.1)
細谷 小屋松
中村 山田 サヴィオ
ドッジ
三丸 古賀 高橋 川口
スンギュ
佐々木
大南
北爪
椎橋
ドウグラス
森
真家
320610☆ああ 2022/02/24 11:36 (iPhone ios15.2.1)
佐々木ってビックセーブ少ないなーって思ってたけど昨日の試合でそれをする必要もなく軽々とプレーするんだなって思った。
キックの質上がればスタメンでいいと思う
320609☆ああ 2022/02/24 11:21 (iPhone ios15.3.1)
鹿なんて昔ゲーム前にスタグル並んでたら
友人が酔っ払いに絡まれたって言ってて
まじでヤバいなと思った…
320608☆ああ 2022/02/24 10:33 (iPhone ios15.3.1)
うん、あの看板へのボール蹴りは酷かった。
320607☆猫と犬 2022/02/24 08:31 (iPhone ios15.2.1)
>>320606
それは元市進生のワイが許さない
320606☆ああ 2022/02/24 08:24 (iPhone ios15.1)
鹿の話しで信じられなかった事をもう一つ
今年は浦和に行った犬飼、鹿のメンバーとしてウチのスタジアムに来た時に、全体練習始まる前に市進の看板にわざとボール当てて個人アップしてた
ガン!ガン!って音がしてたからMRとSSの客が何だ何だと見に行って分かった
人様ん家のスポンサー看板に意図的にボール当てるなんて信じられなかった
それを見て一緒にヘラヘラ笑っていた小泉を見てショックだった
320605☆ああ 2022/02/24 08:01 (LGS02)
小屋松選手
毎試合得点に絡んで
14番伝説続けて行きましょう
320604☆ああ 2022/02/24 07:41 (CPH1983)
問題をおこすサポに関しては締め出すくらいキッチリやった方がいいと思うなぁ
320603☆ああ 2022/02/24 06:50 (iPhone ios15.3)
>>320595
鹿島フロント
サポやJリーグとはズブズブだから、問題が起きてもすぐに揉み消す。
柏フロント
サポとは距離を置いてるから問題が起きればすぐに締め出す。
320602☆あいうえお 2022/02/24 02:38 (iPhone ios15.1.1)
鹿島と浦和はどこのサポも嫌いだと思う
320601☆たこやろう 2022/02/24 01:59 (SC-02L)
試合見終わりました。今日の総評
良かった点
・負けなかったこと
・佐々木のスーパーセーブ
・真家のパフォーマンス
・小屋松の献身性
・ドッジのコンディション
悪かった点
・前半の入りかた
・勝ちにいけなかったこと
・守備陣の安定感
・タニの使い方
ソメは試合感が前半ひどかった。後半は戻したけど失点に関与もしてるからダメと言わざるえない。
タニのポジションも前述であったけど出てる以上はタニの仕事をしてほしい。
新戦力の岩下は推進力はあるけど対人ならミッツかな。
全体としては前半は真ん中につけるパスが雑で、1試合通してラストパスが雑。
『意図のあるパス』ができない?って印象。
横パスもバックパスも貰い手を意識してるのではなく、ただ出してるだけって感じました。
あとはプレスに対していなせないのは足元の技術か、それとも受け手が顔を出さないのが問題なのか、耐えれる強度が守備人にあるならいいが、マリノスがそれを許してくれるか。課題が明確にでた試合。
ただ負けなかった事は昨年からの成長!
よし!反省終了!鞠には負けない!日曜日全員で勝ちにいってリーグ連勝や!
320600☆ああ 2022/02/24 01:09 (iPhone ios15.2.1)
昨年に下位続きだったから、トップページからこの掲示板を覗こうとする時についつい下の方にスクロールしてしまう(笑)。1試合終わったばかりだけど、やっぱり順位が上なのはいいね。
320599☆ああ 2022/02/24 00:53 (iPhone ios15.3.1)
佐々木のフィード良くなかった??DFラインの背後にあの精度で蹴れるのはスンギュにはない武器だね。
320598☆かしわ 2022/02/24 00:35 (iPhone ios15.3.1)
小屋松中村ももちろんだけど若手の覚醒が最大の補強だと思う。
↩TOPに戻る