過去ログ倉庫
333121☆ああ 2022/04/18 12:42 (iPhone ios15.4.1)
昨日は古賀の縦パス狙われてたのかなあ
対策されてきてるのかも
返信超いいね順📈超勢い

333120☆ああ 2022/04/18 12:29 (iPhone ios15.3.1)
ネガくてネガくて嫌になるな

休養は必要だと思うが、太陽抜いたらそれこそプレス耐性も落ちるし縦パスも減ることくらい明白だわ。田中はまだ不安定やし

選手も試合後にネルシーニョに喝入れられて切り替えてるはずやわ
返信超いいね順📈超勢い

333119☆☆ミ 2022/04/18 12:27 (SO-04H)
二点目は完全に戸嶋じゃん。
ファールも戸嶋だし。
何でもかんでも太陽のせいにするのはどうなん。
返信超いいね順📈超勢い

333118☆ああ  2022/04/18 12:07 (iPhone ios15.4.1)
太陽やらかしてる内は反省してもらわないと。2失点に絡んでるんやから。拓巳だってやらかしてスタメン外れてベンチで控えてるのはそう言うところなんだし。
確かに太陽はアンタッチャブル的な不可侵領域になってしまっている。これはクリスティアーノの時と同様で良くない傾向になりつつある。こういう事やってちゃ上位固定化は厳しい。
返信超いいね順📈超勢い

333117☆ああ 2022/04/18 11:50 (F-02L)
失点する(それも立ち上がりの時間に)のは仕方ない
だが、失点した後で意気消沈or狼狽は勘弁してくれ
返信超いいね順📈超勢い

333116☆ああ 2022/04/18 11:48 (iPhone ios15.4.1)
上位相手は難しいねえ。簡単に勝たせてはもらえない。一進一退の攻防ですなぁ。しかし京都はなんかウチに対して鬼迫みたいなもの感じた、なんでだろう。
返信超いいね順📈超勢い

333115☆ああ 2022/04/18 11:42 (iPhone ios15.3.1)
バイタル付近までの攻撃参加と言うなら昨夜の様な相手にこそ3142だった、それこそDFラインとMFの間のスペースにアンカー据えておけば、古賀の負担は軽くなっていた筈。

でもアンカー置いて押し上げているのに守備時5バックにしていたらボランチ止めてISHにしてる意味が無いし、難しいところ。

京都は確かに強かった。川崎以上だったかも。次の鳥栖も京都同様に厄介です。警戒すべきスピードのある強者。反応の遅い太陽じゃ崩されてアウトだろうね。それは体力の無い慶太も同様です。

反省を活かすなら相手を見て特化した選手をチョイスしてもらいたいものですね。祥郎は昨日は不遇でしたよ。相手との相性が悪すぎましたね。

返信超いいね順📈超勢い

333114☆ああ 2022/04/18 11:24 (iPhone ios15.3.1)
チャレンジするのはできれば高い位置の選手がやらんと低い位置の選手がポンポン縦パスミスられたらデメリットがデカすぎるんよな
チームとして中盤で受けるビルドアップが確立されてないから無茶な縦パスは自己満被カウンタープレイになってしまう

ロングボールならリスク少ないからチャレンジするならそっちのがいいよ
返信超いいね順📈超勢い

333113☆あああ 2022/04/18 11:23 (iPhone ios15.4.1)
男性 30歳
☆レイソル
>>333103

たしかに昨日の太陽は良くなかったけど、左足で正確にビルドアップできる太陽が抜けるのはきつい、、、田中君がもっと成長してくれば太陽のポジションを任せて、ボランチや4バックとか新たなオプションの層も厚くなると思います。
返信超いいね順📈超勢い

333112☆あああ 2022/04/18 11:20 (iPhone ios15.4.1)
男性 40代歳
古賀キャプテン
太陽のキャプテンについてTwitterで文句言ってる女は何なんだ?

アカデミー育ちで代表落選やいろんな苦難を乗り越えて成長段階のクラブの宝がキャプテンとして迎えてる新シーズンなのに、負け始めたらキャプテンのせいとか言い出すのやばいだろ。
リーダーシップないとか言うけど、普通のサラリーマンとかと違って試合になったら誰でもリーダーシップ取ってやらないといけないんじゃない?
高橋祐治みたいな性格の選手はキャプテンマークを巻かなくても引っ張っていけるんだから。
ネルシーニョはきっと何かを意図として太陽にキャプテンやらせてると思うし太陽みたいに周りを見て落ち着いてプレーで引っ張るキャプテンいてもいいでしょ。
大谷のような存在感を出せっていうのはこれから何年もキャプテンとして継続してからでしょ。
シーズンフル稼働して若いうちにキャプテンなんて期待しかない
返信超いいね順📈超勢い

333111☆ああ 2022/04/18 11:18 (iPhone ios15.4.1)
>>333109
古賀は可能性のある選手だと思うけど、昨日の古賀に関しては良くなかったのは事実だと思うよ。明らかに低調だった。
返信超いいね順📈超勢い

333110☆ああ 2022/04/18 11:17 (iPhone ios15.4.1)
そうですね。ただ、昨年を考えれば本当に良いシーズンになっているので期待したいです。
返信超いいね順📈超勢い

333109☆ロロ 2022/04/18 11:17 (SCV43-j)
古賀のどこが良くないのかわかりません。

ビルドアップだって引っかかってもチャレンジしないとギャップは生まれないし守備もカラダはってるし一番シュートブロックしてるんじゃないかな?昨日の失点シーンもちゃんと絞って足だしてるしあたりどころがわるかっだけ。
自分は一番外せない選手だと思ってます。

返信超いいね順📈超勢い

333108☆たこやろう 2022/04/18 10:26 (SC-02K)
CBの位置に何を求めるかなんだけど、今のウチはCBにバイタル付近までの攻撃参加も求められてるから、あの位置に太陽と大南を置くのは分かる。ただ守備の強度ってなると確かに太陽より上島、田中の方が強度高いのではないかなって思う。

3バックの可変5バックだとあの位置は内容なんですよね。ただやはり理想をいうと太陽を左SB、足元まずまずでフィードの上手いCB2枚、右に大南なんだけどそれをすると中盤が薄くなるのかな。

WB戦術で今いい位置にいるから後ろ3枚は変更出来ないですよ。ただ太陽は後ろで軽いプレーがあったのは事実。

ただ昨日の試合はサチが完全にミス+ドッジのサポートを出来てなかった。
次節変えるならここかな。とは思ってます。
小屋松をサチのとこにいれて、小屋松のポジにマスカケかアンジェかな?
返信超いいね順📈超勢い

333107☆ああ 2022/04/18 09:46 (iPhone ios15.4.1)
太陽のとこなら川口や上島やサントスや田中くんでええやん。別に新たに獲ることない。ウチもう金ないです
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る