1844☆埼玉県のシティファン 2016/08/08 15:34 (iPhone ios9.3.4)
1失点目は対応の甘さが出てしまいましたね。塩谷司選手が1度ボールを奪いましたがすぐにロストしたことから始まり、井手口選手のギャンブルも交わされてしまい一瞬のスキを逃してはくれませんでしたね。
藤春選手のあり得ないようなオウンゴールでリードを2点に広げられましたが、大島僚太選手、南野拓実選手の投入でチームは活性化しましたね。
特に大島選手はミスも少なく、Jリーグで首位のチームの中心であるクオリティを証明していましたね。
浅野選手、大島選手の関係性が良く細かいパスで圧力を強めゴールに迫りましたが、
コンビを組んだ遠藤航選手の運動量の低下で前への推進力が失われ、迫力のある攻撃が出来なかったことが残念でしたね。
浅野選手と中島翔哉選手のゴールで追いつく地力を見せ最終戦に望みを繋ぎましたので、他力ではありますが突破を信じてリオの地にエールを送り続けたいと思います。