超ロアッソ熊本掲示板

76890040アクセス
投稿:322204回

現在:20人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
322204☆ああ 2024/06/05 01:49 (Android)
ウォーキング6月全勝しましょう
返信📷超最新画像📈勢い

322203☆ああ 2024/06/05 00:18 (iOS17.5.1)
相手はU21なんだな
そう考えるとかなり善戦してるんじゃないか
返信📷超最新画像📈勢い

322202☆ああ 2024/06/05 00:03 (Android)
女性
リーグ戦無い日でも楽しめるロアッソ最高♡
ユタカがんばれよ!
返信📷超最新画像📈勢い

322201☆ああ 2024/06/04 23:47 (Chrome)
道脇のシュートのこぼれ球を塩貝!
塩貝はハットトリック!
返信📷超最新画像📈勢い

322200☆ああ 2024/06/04 23:45 (iOS17.2.1)
道脇のシュート上手いな
返信📷超最新画像📈勢い


322199☆ああ 2024/06/04 23:45 (Android)
早速得点に絡んだね!
返信📷超最新画像📈勢い

322198☆ああ 2024/06/04 23:45 (iOS17.5.1)
実質道脇のゴール
返信📷超最新画像📈勢い

322197☆ああ 2024/06/04 23:45 (iOS17.5.1)
道脇ゴールに絡んだ
返信📷超最新画像📈勢い

322196☆ああ 2024/06/04 23:43 (Chrome)
後半36分に道脇投入!
返信📷超最新画像📈勢い

322195☆ああ 2024/06/04 23:42 (iOS17.5.1)
道脇くんきたー
返信📷超最新画像📈勢い

322194☆ああ 2024/06/04 23:38 (iOS17.5.1)
>>322193

ぶっちゃけ今のサッカーはカウンター主流なので
ここ数年は大木サッカーとか言って誤魔化しながらやってるけど実は持たされてカウンター狙われてるのに気付いたほうがいいですよね
スタイルにこだわるのも大事ですが、やっぱり勝てるサッカーが見たいです
返信📷超最新画像📈勢い

322193☆ああ 2024/06/04 23:19 (iOS17.5.1)
そもそも相手チームでも、GKからボール繋いでくるとこはカモだと思える。ショートカウンターのチャンスめっちゃ増えるし。
そもそも、繋いだところで中盤でバックパスいれるから、結局はブロック敷かれたところからスタートになるから、リスクしかなくない?

パスで崩すことには賛成だけど、後ろから繋ぐ必要はないと思う。ここ最近は相手に上手く持たせるようになって、良い試合出来るようになったと思うんだけどな。栃木戦の前半は、ボール試合率高かったけど、後半はかなり落ちてる。
返信📷超最新画像📈勢い

322192☆ああ 2024/06/04 23:09 (iOS17.5.1)
DF陣が頑張っているのならば失点数ワースト2をどう説明するか
パスが1位というのはバルセロナみたいに得点につながれば良いだろうが、データから分かるのはDFが後ろで回してばかりだということ
デュエル勝利数はそもそも押し込まれる展開が多いこそ
そして最も大事なアシスト・チャンスクリエイト、ゴールが致命的だということ

データだけ見て、おーすげーってなるのも良いけど、やっぱり何故今の順位にいるのかを考えたい
残留争いしてるロアッソなんて見たくない
選手が頑張ってるのは百も承知、やっぱりプロなので結果が欲しい
返信📷超最新画像📈勢い

322191☆データ 2024/06/04 22:55 (iOS17.5.1)
フィールドプレイヤーも一部抜粋。
※各項目のチーム上位者

✔︎アシスト数
伊東 2 リーグ31位
大本 2 リーグ31位
豊田 2 リーグ31位

✔︎1試合平均プレー数(トラップ、パス、クリア等)

江崎 83.4 リーグ2位
大西 80.4 リーグ3位
黒木 79.2 リーグ4位
豊田 79.1 リーグ5位

✔︎1試合平均敵陣パス数
豊田 34.6 リーグ1位
上村 27.1 リーグ7位

✔︎ドリブル数
松岡 70 リーグ3位
大本 47 リーグ13位

✔︎タックル数
大西 55 リーグ2位
江崎 54 リーグ3位
豊田 49 リーグ4位

✔︎ブロック総数
江崎 53 リーグ4位
大西 53 リーグ4位

✔︎1試合平均インターセプト数
豊田 0.6 リーグ5位

✔︎空中戦勝利数
江崎 48 リーグ25位
大西 46 リーグ30位
大崎 32 リーグ66位
※チーム内の空中戦勝利率は、上から
大崎、大西、田代、黒木、藤田、東山、江崎

✔︎チャンスクリエイト数
豊田 28 リーグ12位

✔︎デュエル勝利数
大西 56 リーグ2位
江崎 55 リーグ3位
豊田 55 リーグ3位

✔︎こぼれ球奪取総数
豊田 86 リーグ3位
江崎 72 リーグ11位

データを見ると、守備陣めっちゃ頑張ってくれているとおもいました。あと、豊田選手が攻守で良い数値残してますね!!今後も楽しみです!
返信📷超最新画像📈勢い

322190☆データ 2024/06/04 22:50 (iOS17.5.1)
ゴールキーパーのデータも抜粋。

✔︎田代
1試合あたりの被シュート数 : 11.8
1試合あたりの被枠内シュート数 : 4.76
セーブ率 : 60% ※セーブ数➗セーブ数+失点

〈個人トップ3 スタッツ〉
クロスパンチング率 : 14.9% リーグ4位
1試合平均セーブ数 : 2.9 リーグ7位
PA内シュートパンチング率 : 24.4% リーグ15位

✔︎佐藤
1試合あたりの被シュート数 : 10.3
1試合あたりの被枠内シュート数 : 2.25
セーブ率 : 59%

〈個人トップ3 スタッツ〉
PA内シュートキャッチ率 : 38.5% リーグ4位
PA外シュートキャッチ率 : 50% リーグ10位
クロスパンチングリッター : 11.5% リーグ14位


2人のGKとしてのデータはほぼ優位差なし、
パンチングが多い田代選手、キャッチが得意な佐藤選手、なのかな?
ただ、佐藤選手になってから、被枠内シュートが半減。失点減った印象なのはこれが要因なのかな。
返信📷超最新画像📈勢い