過去ログ倉庫
48315☆あい 2016/01/25 13:15 (iPhone ios9.2)
まだ昨日の件グダグダ行ってる奴いるんだ。多少気持ちも解らんでもないが自分がクレーマーだと理解して無いのかね。自分中心に世の中回って無い事理解して無いのかね。
ファン、サポーターなら
そろそろ話題変えてニューイヤーカップの話でもしませんか。
48314☆12 2016/01/25 13:11 (SH-03G)
僕も宮崎にバスで行きます。
48313☆よん 2016/01/25 12:51 (SHL25)
地方クラブだからとは言い訳にはならないですね。
鳥栖も同じ日に新体制発表会でしたが、三日前に中止が発表されています。
J1クラブとの差はこのような対応にも表れているのでは無いでしょうか。
48312☆頭がかんぽす 2016/01/25 12:17 (SH-02E)
宮崎見に行ってきます。
48311☆あか1 2016/01/25 12:09 (KYY24)
Crazyhorseさんのおっしゃる通り、建設的な意見を戦わせる場にしていきましょう。批判の為の批判は何も生み出しません。
48310☆ああ 2016/01/25 11:33 (iPhone ios9.2)
ほんとに批判すべきは意味不明な采配とか、気の抜けたプレー。
天候が絡んでる場合は仕方ない面がある。
48309☆モッコス 2016/01/25 11:20 (iPhone ios7.0.3)
男性
あたたかく見守る
正直、地方J2クラブに対して高いレベルのサービスを期待し過ぎるのは自己不満を溜めることに繋がると思う。かと言って、声を上げて求めなくなれば終わりだし…あたたかく見守るべき!!
プロクラブの職員は、正直地味だし人材確保も難しいというのが現状だろう…
ましてや九州の地方クラブ{emj_ip_0830}J2ともなればなおさら。
まずは皆で応援して、勝ったらそれ以上に応援して、強くなろう!
48308☆crazyhorse 2016/01/25 10:40 (SO-03F)
いろんな人がいる
いろんな人がいるのが世の中だけど、反論出来ない立場の人や組織に対して悪し様に言うことが快感なのかな、と思う人もいる。
投稿の前に『他人からみて建設的かどうか』という尺度で一度見直してはどうでしょうか?
48307☆ああ 2016/01/25 09:03 (iPad)
ここにはロアッソのことが好きで批判してる人と、ただロアッソのことを批判したいだけの人の2種類の人がいるから仕方がない。
48306☆ああ 2016/01/25 06:08 (iPhone ios9.2)
なんでも、かんでも批判しなきゃ気が済まない人が増えたなー。
48305☆加藤裕行 2016/01/25 03:43 (F-05E)
男性 66歳
小事が大事とは思います。
が、今回の件でマネジメントスキルを
脆弱と思うのは
少し大袈裟な気がします。
48304☆しん 2016/01/25 01:24 (iPhone ios9.1)
中止がダメだとか、そんなレベルの話しをしてる人は殆んどいませんけどね↓
48303☆赤色 2016/01/25 00:52 (SonySO-02F)
サッカーではないが、試合直前に中止になるスポーツもあるけどね。サッカー意外にも野球とかも観戦するが急に小雨が降りだして15分前に中止とかも。楽しみに待っているのは十分わかるけどあまりに批判ばかりしててもね。
寒波なんだから中止は仕方なくないかい。こんな日に外に出る人も少なかろうし。批判ばかりでなく、なんかいい案だしたらよかろうもん。
↩TOPに戻る