過去ログ倉庫
49536☆まりお 2016/02/25 23:53 (SH-01F)
男性 39歳
赤い街に変えないなと
熊本の街を赤く赤くしないといけんね。
清水みたいに議会でみんなユニフォームで会議しなっせ。
49535☆あい 2016/02/25 23:30 (iPhone ios8.4)
ttps://m.youtube.com/watch?v=wdLGKPp5koA
やっぱおかしいな。
この10分の一くらいか。。
49534☆あああ 2016/02/25 23:29 (iPhone ios9.2.1)
大丈夫(・ω・)bグッ
49533☆ああ 2016/02/25 23:22 (SOL26)
日曜日、ほとんど来たことない友達がくるんだけどゴール裏に連れていっても大丈夫かな?
49532☆ああ 2016/02/25 22:58 (iPhone ios9.2.1)
サポーターもアスリートクラブもまだまだやれることはいくらでもあるし、昇格なんかしたら一気に凄いことになる可能性がある。
49531☆カモン 2016/02/25 22:57 (ASUS_T00P)
男性
松本の努力はやべっちのクラブヒストリーズでも紹介されてたよ
サポーターがビラ配ったりチャントの歌詞を書いたダンボールを持ってスタジアムを周ったり試合前にチャントの練習を皆で合わせてやったりメインスタンド・バックスタンド・ゴール裏とか考えずにスタジアムに居る皆で声を合わせたりしたからこそ選手もモチベーション上げて浦和に勝ったりしてどんどんサポーターが増えていったのが今のサポーターだと思う。
49530☆ああ 2016/02/25 22:57 (SOL26)
サポーターでするのもいいとおもうけどね
49529☆ああ 2016/02/25 22:56 (SOL26)
ロアッソも下通とかでしてほしいね、あそこは人多いから宣伝になると思うけど
49528☆ロアッソ横浜 2016/02/25 22:50 (iPhone ios9.0.2)
ジュビロも監督はじめ磐田駅前でビラ配りやったらしいね
49527☆ああ 2016/02/25 22:50 (iPhone ios9.2.1)
専スタだけで客増えないよ 強くならないと客増えないし 松本さんは強さも兼ね揃えてますし
ロアッソもPO出るとか毎年順位一桁位ないと毎試合1万人は厳しい 今の成績で7000人入るだけ良いんじゃ? なんさん強くないと客やスポンサー増えない
49526☆ああ 2016/02/25 22:46 (iPhone ios9.2.1)
サポーターが増えるにはスタジアムでの勝利体験が最も効果的。
そのためにもホームでひとつでも多く勝ちたい。勝ちにこだわりたい。
49525☆ああ 2016/02/25 22:21 (SonySO-04F)
松本の多くのサポーターが、スタジアムに足を運ぶ最大の理由は専用スタジアムだからでしょ。小倉駅前のスタジアムが完成すれば、北九州のサポーターも爆発的に増えると思うので、ガンバの新万博スタジアムと同様に成功モデルになるんだと思う。
49524☆ああ 2016/02/25 22:06 (iPhone ios9.2.1)
いや、結構ホークスの方がって人はいると思う。
ホークスのキャンプわざわざ宮崎までいくって人も多いし。
まぁだからと言ってホークスと張り合う必要もないけど。
ホークスの試合とか見に行くような人ならきっかけさえあればロアッソの試合も来ようてなる人いると思うし、やっぱり強い事と、地道な集客のための努力をしたらうちはまだ伸びしろありまくりだから観客は増えると思う。
49523☆熊本 2016/02/25 21:36 (SO-05G)
男性
山雅のサポ増えた理由はYouTubeに載ってたよ。
JFLのころからサポーターの地道な努力のお陰で、熱い山雅ならってJFL時代なのに松田選手も来て、更に増えて今があるんだよ。
ビュンビュン駆け抜けても甘んじることなくアーケードや駅前だったりどこそこで、毎日のごとくビラ配りが必要だったんだな、熊本も{emj_ip_0022}
49522☆つつ 2016/02/25 21:30 (iPhone ios9.2)
私は練習開始時のHIKARIがゴール裏にいて一番好きな瞬間ですね。ワクワク感が最高潮に押し上げられる感覚がたまらんです。
あと、ロアッソよりもホークスって人が多いのはないでしょ。いくらなんでも。
↩TOPに戻る