過去ログ倉庫
49554☆ああ 2016/02/26 18:38 (iPhone ios9.2.1)
そもそもロアッソとソフトバンクは比較対象にならんだろ。共通してるのはプロチームってことだけ。
49553☆ああ 2016/02/26 18:07 (SOL26)
とりあえず日曜日は友達とか家族とかいっぱい誘ってスタジアムの雰囲気を味わってもらおう!一回来たらまた来たくなるはず!
49552☆カモン 2016/02/26 18:01 (ASUS_T00P)
男性
もうソフトバンクの話は辞めよう!!
49551☆ああ 2016/02/26 17:54 (iPhone ios9.2.1)
普通にソフトバンクのファンは熊本に沢山いるよ。
この人たちがロアッソに興味持ったら凄いことになるよ。
熊本のポテンシャルは高い。しかし、簡単ではない。
49550☆ロアサポレベル0 2016/02/26 17:37 (HTL22)
男性 49歳
自分の周りは
ソフトバンクファンが多い。
逆にロアッソファンは少ないけど、強くないからって言うのが自分には性に合わない。
J1だから応援するって、言うより弱いからこそ自分達サポが応援してJ1に行かせてあげたい。
日曜日、うまスタに行けない自分は悔しい。
ゴール裏で飛び跳ねたい。
我がままですが、自分の分まで応援してカモンロッソしてください。よろしくお願いします。
49549☆ああ 2016/02/26 17:36 (iPhone ios9.2.1)
正直、巻ぐらいしか知ってる人いない。
そんな人が周りには多いです。でもそれを聞いて改めて巻の凄さと貢献度は凄いなと思いました。
巻が自分の周りのロアッソの認知度を高めてくれてます。^^;
49548☆あ!! 2016/02/26 17:18 (iPhone ios9.2.1)
確かに!
自分のまわりにも、ソフバンファンはいない。
ただ、ロアッソファンもいない。
まちっと強なったら見にいく、とかばっかり。
やっぱホームゲームは勝たんと!!!
49547☆西の赤 2016/02/26 16:57 (SH-04F)
県民性もあるのかもですね
J1に行ったら見に行くよ。
知ってる選手いないもん。
負けばかりでつまらん。
こういうの結構周りから言われるんだよな。
悔しいよ。
今年こそは昇格!
49546☆ああ 2016/02/26 16:34 (Chrome)
男性
自分の周りにもソフバンファンいない
本屋でもソフバン関連本売れ残ってるからしww
ソフバンて九州全県応援みたいな事口では言うけど、当たり前のように福岡以外基本無視してるからねえ
年間で130試合位だっけ?そのくせ熊本では1試合だけ。だから熊本ではファンが増えない。
距離のあるフリューゲルス(かつて大好きだった)でも年に二回ほど来てたろ?たしか
49545☆ぼーい 2016/02/26 13:55 (SC-04F)
1人ひとりができることをまずやりましょう。
私はゴール裏で大きな声で後押しします{emj_ip_0792}
そして、スタジアムの一体感を作れたらいいですね。
49544☆あ! 2016/02/26 09:41 (SH-03G)
巨人ファンは本当にどこにでも居る
49543☆ああ 2016/02/26 07:41 (iPhone ios9.2.1)
むしろソフトバンクより巨人じゃない?
49542☆ああ 2016/02/26 07:33 (SonySO-04F)
ソフトバンクが人気あるみたいな書き込みあるけど、少なくとも自分の身の周りでは聞いたこともないなぁ。物珍しさでたまに観戦に行く程度だと思うけどね。それこそ、わざわざ熊本から参戦してる人なんて皆無でしょ?
49541☆アンチ縦ポン 2016/02/26 07:01 (iPhone ios8.1)
2011年にも同じことと書き込んだけど、松本市の人口 25万人、広域人口 43万人であの来場者数。ほんと凄いと思う。
でも、11年前期、松本と町田に完敗した悔しさ、今でも忘れられない。
28日は絶対勝利を!
49540☆ああ 2016/02/26 05:58 (iPhone ios9.2.1)
是非ゴール裏へ!
↩TOPに戻る