過去ログ倉庫
52157☆ああ 2016/03/30 23:15 (SH-03G)
嶋田は今不調ですが自分で這い上がってくるでしょう。ユース出身だろうが甘やかすことは必要ないでしょう。
52156☆AA 2016/03/30 23:11 (Chrome)
違う面ですが、秀岳館の試合の後お子さんとキャッチボールされていたり、
ロアッソが勝った次の日大きい公園で一杯サッカーしてるのがいらっしゃるのは微笑ましいですね
自分が見た中ですがスポーツの力単純にすごいと思いました
家出て1時間後にまだキャッチボールしてるとこ通って気まずかったっす笑
それだけお子さんとキャッチボールするのは楽しいんでしょうね。うらやましいです^^
52155☆カモン 2016/03/30 22:39 (ASUS_T00P)
男性 13歳
清水と言ったらカナダ代表DFヤコヴィッチ
52154☆セサミン 2016/03/30 22:35 (iPhone ios9.2.1)
プロは全国から集まるのは当たり前
せめて高校ぐらいは半分ぐらいは地元の選手がいないと応援する側としては違和感を感じる
52153☆ああ 2016/03/30 22:33 (F-02G)
2202
J1の19位と言っても、J2である以上、結局その順位以上には行けないんだから、結局同じだよ。
52152☆ああ 2016/03/30 22:20 (iPhone ios9.2.1)
はっきり言って清水戦は難しい試合になるだろうね。
なんだかんだいい選手は多い。
ただ、今のロアッソはどことも互角以上の試合はできると思う。
一瞬の隙を突かれないようにしたい。
逆に一瞬の隙を突けたら勝つこともできるでしょう。
選手たちは全力で戦うから、サポーターも全力で鼓舞しよう。
52151☆奔馬 2016/03/30 22:16 (KYY24)
男性
自分達の理想とするサッカーを
相手が何処だろうと追求し続けて貰いたい。
ブーイングと言えば南が横浜に行った年 南に対する
リスペクトを込めた愛のあるブーイング
そんなブーイングを澤田にも送りたいですね。
52150☆カナカナ 2016/03/30 22:05 (iPhone ios8.3)
嶋田選手
なんとか気分をのせてあげないと、いけない気がする。周りから無理矢理でものせていかないといけないタイプな感じ。
52149☆ああ 2016/03/30 22:02 (iPhone ios8.4)
順位を維持するっていうのはやめてJ1の19位という意識で上を目指そう。本当大事な試合。
52148☆プーリガン◆tpG/NPAbW2 2016/03/30 20:45 (SCL23)
移籍金を残した選手。
しれっと移籍した選手。
満了選手。
色々有りますが
個人的に澤田は……静観かな。
カマタマは、超緩急付けますがね♪
長崎で、思いっきりブー('ε'*)したかっなぁ…
日曜3馬力ですが、頑張る所存です┏○
上村の、逆規格外にイライラする相手がみえる( ☆∀☆)
52147☆ああ 2016/03/30 20:23 (SC-04E)
ブーイングの文化は分からないですね。
選手へこむかもしれないし、居た時ありがとうの気持ちしかないです。拍手で良いんじゃ
52146☆にー 2016/03/30 20:18 (KYY23)
さっかりんをチェックしていたら澤田の記事(静岡新聞)発見!FW 沢田『古巣に勝つ」熊本戦に気合
しっかり意識してくれています(^^)ロアッソのスタイルにも触れていて去年チームを離れても気にしてくれたんだな、と嬉しい。きっとこの日を待っていた筈。
今季日程が発表されたとき清水サポと話す機会があり、7節セレッソ戦がとても重要なゲームになると力説してましたが…いまのロアッソの力をみせてやろう。
オリテン清水相手に自分たちの出来ること、やりたいことを全力で!
勝利を重ねたことで余裕が生まれ視野も広くなっている選手たちの成長曲線は、想像していた以上に大きく跳ね上がっています。一戦必勝頑張ろう{emj_ip_0792}
52145☆あああ 2016/03/30 20:06 (iPhone ios9.3)
澤田には愛のあるブーイング まぁ出るかわからんし
52144☆うま 2016/03/30 19:36 (iPhone ios9.3)
全国から集まるプロに地元選手が居るのに、地元の高校に地元出身が居ないというのは、コレ如何に・・・
触れてはいけないタブーかな・・・
52143☆ああ 2016/03/30 18:14 (iPhone ios9.2.1)
澤田を拍手で迎えてから清水に勝つ。
これ最高。
↩TOPに戻る