過去ログ倉庫
53083☆加藤裕行 2016/04/11 09:28 (F-05E)
男性 66歳
赤い稲妻さん。
貴方も良い指導者に出会えてますね。
私も漕艇訓練で苦しくなった時、
繰艇長から作り笑顔をしろと教えられました。
自分の中の悲壮感が消えて肉体的には限界でも
気持ちが軽く成りますよね。
岡崎選手やナデシコの鮫島選手も実践してる
様に思いますね。
53082☆FOX 2016/04/11 09:27 (iPhone ios9.3.1)
夢は手を伸ばした1ミリ先にある!
選手の皆さんがんばってください。
53081☆あ! 2016/04/11 09:14 (SH-03G)
最近流石にチーム全体的に清武に頼りっきりでしょう
サイボーグでもちょっと厳しいって
今、得点者が全員FWだからもっと後ろの選手にも得点してほしいな。上村、植田、黒木あたり。
53080☆加藤裕行 2016/04/11 09:07 (F-05E)
男性 66歳
ああさん。
一つ勉強になりました。(*'▽'*)
有り難うございます。
53079☆赤い稲妻 2016/04/11 09:06 (SonySO-02E)
ろあさぽさん
帰りのクルマでやることはちょっと軽率だが
苦しい辛いときこそ笑いなさいという教えを実践してたのかも知れないよ。逆境を笑えみたいな。
まあ仮に本当にただヘラヘラしてただけならそんな選手は今年の12月にチームを去っていくでしょう。結果に表れる。
今は選手を信じましょう。去年みたいに5連敗とかは絶対嫌だ。
53078☆ああ 2016/04/11 06:52 (iPhone ios9.2.1)
これから
このホーム連敗をどう受け止めて、どう次に繋げるか。
この後も気迫の感じられない試合をするようなら、悲しいがそれまでのチームだったということでしょう。
例え結果が出なくても、気持ちの部分でサポーターが何かを感じることができれば、必死に闘う姿を見ることができれば、また上を目指すことができるかもしれない。
53077☆ああ 2016/04/11 03:17 (iPhone ios9.2.1)
じくじ、かもですね‥
週末に向けて皆さん頑張りましょう!
53076☆加藤裕行 2016/04/11 00:48 (F-05E)
男性 66歳
どういたしまして
死語に成ったのかもしれませんね。(;^_^A
53075☆ああ 2016/04/11 00:41 (SO-03F)
加藤さん
1つ勉強になりました
ありがとうございます
53074☆加藤裕行 2016/04/11 00:36 (F-05E)
男性 66歳
すみません。
じくちたる思い。
自分の言動を恥じるの意味です。
53073☆ああ 2016/04/11 00:31 (SO-03F)
ほとんどの人を代表して
すいません、どっちも分からないです
53072☆加藤裕行 2016/04/11 00:21 (F-05E)
男性 66歳
↓入力ミスですm(_ _)m
忸怩たる思い。
53071☆加藤裕行 2016/04/11 00:15 (F-05E)
男性 66歳
ホーム2連戦での連敗でしたからね。
頑張ってる姿勢が見えたゲームで有れば
私も我慢出来たと思います。
が、失点の時間帯が悪い。
それでも前半での2点は相手にも
難しい後半の入り方のはず。
珈琲ルンバのトランペットが響いた時は
必ず取り返せると信じるゴール裏の
サポーターの気迫が伝わりウルっと来ました。
平繁選手の泥臭い気迫で取った1点目以外は
個人的には自身を納得する材料が有りません。
この様な書き込みすら普段とは違い
次朽ちたる思いです。
私達はエールを送るしかできません。
ロアッソ頑張っ下さい。<m(__)m>
53070☆あ! 2016/04/11 00:08 (SH-03G)
ていうか長崎戦のスタメンが良くてしっくり来てたのに何で変えたのか分からない…
↩TOPに戻る