過去ログ倉庫
54552☆みや 2016/04/16 08:50 (SOL25)
女性
福岡さんは試合中止みたいですね。
54551☆京都サン吉 2016/04/16 08:49 (SO-03G)
男性 不詳歳
心からお見舞い申し上げます
ロアッソは、以前からサンガの次に好きなチーム。
事実、仲のいい人に誘われて、こっちから水前寺まで、試合観戦に行った事もあります。もちろんロアッソ側で。
そんな大好きな熊本が今ああいう事になって非常にがく然としています。
皮肉な事に、次節の試合が熊本−京都とは。
やはり、選手も含めた関係者の方々を思えば、どうか試合は延期すべしではないかと思います。
以前貴チームで、お世話になった菅沼や堀米も心配している事と思います。
どうか、1日も早い復興を遠く京都からお祈り申し上げます。
54550☆徳島サポ 2016/04/16 08:40 (iPhone ios9.3.1)
徳島から、熊本を応援しています!
54549☆ベガサポ 2016/04/16 08:39 (iPhone ios9.2.1)
女性 45歳
断水されてる地域の方へ
食器にラップやアルミホイルを巻いてから使用すると洗い物が減ります。
トイレは、紙は流さず大の時だけ水を使用すると水の減りも少なくすみます。
頑張れ熊本{emj_ip_0792}頑張れ九州{emj_ip_0792}
54548☆大丈夫 2016/04/16 08:38 (4.4.2;)
今Jリーグ協会とグラフは話あってるんですかね{emj_ip_0797}
54547☆ああ 2016/04/16 08:33 (iPhone ios9.2.1)
普通に考えたら試合は無理だな。
選手の家族の安全を考えると選手が京都に行ってる場合ではない。
54546☆磐田サポ―タ― 2016/04/16 08:32 (KYY24)
56歳
試合中止
熊本の皆さん、微力ながら応援してます、こんな中明日ロアッソ―サンガの試合が行われるのは凄く違和感感じます。今はそういう状況じゃないと思います。延期が妥当だと思います。以前熊本には藤田俊哉選手が磐田から移籍しました。その時から興味持ってます{emj_ip_0444}素晴らしいチ―ムだと思います。
54545☆あい 2016/04/16 08:31 (SonySO-02E)
試合できる状況やないやろ
無責任なこと書くな
54544☆as 2016/04/16 08:27 (Chrome)
次節の試合は京都ですので余震の心配は無用です。
54543☆長野 2016/04/16 08:25 (LGV32)
被災状況を見て悲しみに暮れています。
熊本頑張れ!
54542☆ベガルタ仙台サポ 2016/04/16 08:23 (N-04E)
男性 33歳
サポーターの力で
被災されている熊本のニュースを拝見し大変心配しております。
我々も全国の皆様より大変暖かい御支援を頂き、今は希望の光となっている地元のチームを毎週たのしみに応援しています。
必ずロアッソの選手達は希望の光となってくれます。
全国のサポーターも被災地区を全力でサポート致します。
断続的な地震で本当にこれ以上の被害が発生しないことを願っております。
ロアッソ熊本!!ロアッソ熊本!!ロアッソ熊本!!
54541☆みや 2016/04/16 08:21 (SOL25)
女性
大好きな熊本が酷い状態…。
なのにこんな中でも試合ってJリーグは何を考えてるの?
まだまだ余震が多いし道路も通行止め。空港は閉鎖。
精神的にも肉体的にもボロボロな状態で試合とか酷すぎだし、全然フェアじゃない{emj_ip_0794}
Jリーグはフェアプレイの精神じゃないの?
それに試合があるからって無理してでも行くってサポーターはいると思う。
それで例えば大きな余震で怪我や最悪亡くなったりしたらどうするの?
もちろんそんな事あっては嫌だけど。
出来れば試合は延期してほしい。
京都さんも試合のチケットはいけない場合返金するって対応をしてくれている。
今こそ試合延期ってJリーグは決断してほしい。
って思うのは私だけでしょうか?
掲示板で言っても仕方ないかもしれませんが、言いたくて…。長文失礼しました。
54540☆無名 2016/04/16 08:14 (iPhone ios9.2.1)
余震があるたびにドキッとして、生きた心地しないですよね。。
阪神大震災にあっているので、よくわかります。。
今私の住所地も揺れていたり、スマホの警報が鳴っていますが、多少距離が離れているためそうでもありませんが、警報が鳴るたび、揺れるたびに熊本の方々が気になります。。
阪神大震災のときもそうでしたが、大きな揺れがあったあとは、断層のあちこちがその影響でひずむため、しばらく余震は続いていました。。
まだまだ危険な状態が続いていると思うので、どうか二次災害、三次災害が起きないように、危険と思えばすぐ安全な場所に逃げて身を守って下さいね。。
これ以上被害が広がらないように願っています。
54539☆神戸より 2016/04/16 08:12 (iPhone ios9.2.1)
熊本、九州の皆さま
連日、連夜のご不安お察しいたします。神戸での経験が蘇り胸が苦しくなります。
エールしかできない事が歯がゆくて…
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたしますと共に、ご不明の皆さまのご無事を切に願います。
心は、熊本、九州とトモニ。
これ以上被害が大きくならないように。
54538☆ひとりごと 2016/04/16 08:12 (SO-03H)
本日、夜中の地震が本震とは。とにかく命を守って下さい。静岡より気にしております。
↩TOPに戻る