過去ログ倉庫
57435☆ああ 2016/05/31 14:26 (iPhone ios9.3.2)
組織として崩せないのはコーチ陣の指導の問題。水戸戦、巻の絶好の折り返しに誰も反応してなかったシーンがそれを象徴してる。チームとして、攻撃の決まり事がないみたい。
57434☆ああ 2016/05/31 14:22 (iPhone ios9.3.2)
清武は4ゴール。
平繁は2ゴール。
ただ清武は2ゴールがPK。
57433☆ああ 2016/05/31 12:55 (F-01F)
仕掛ける選手いないもん、前で体張ったとこでシュート打たなきゃ意味ない。パス交換ちゃんと出来るよう練習してね。
57432☆ああ 2016/05/31 12:37 (iPhone ios9.2.1)
個の力は高いに越したことは無いけど、サッカーはチームプレイなので組織的な攻撃を目指して欲しい。
DFラインを切り崩す意表を突くパスからの得点は、敵味方関係なく、見てて思わず、「上手い!」と言う言葉が出てしまう。
早くそんなロアッソの得点をたくさん見れる様になりたい。
57431☆ああ 2016/05/31 12:18 (iPhone ios9.3.2)
ロアッソにも良い攻撃、コンビネーションもある。
でも1試合に1回くらいかな。
強いチームは5回6回ある。その差が実は大きい。
57430☆あか 2016/05/31 12:12 (iPhone ios9.3.2)
岡山に行こう。
みんなで行こう。
そしてみんなの笑顔を見よう。
57429☆加藤裕行 2016/05/31 10:19 (F-05E)
男性 66歳
今のロアッソのFWに斎藤選手のような
プレイスタイルを求めるもは酷と思います。
彼程身体が強く怪我が無くディフェンス、
オフェンスが出来る選手は稀な存在でした。
平繁選手には彼なりに良い物が有ります。
アシスト使い方の旨い選手が少ない気がします。
57428☆ああ 2016/05/31 10:07 (SonySO-02E)
というかいいパスが来ないと点取れないFWっどうなん
57427☆12 2016/05/31 10:05 (SH-03G)
そっくりそのままお返しするわ
FW総得点より清武1人の方が点取ってるからね
57426☆ああ 2016/05/31 09:50 (iPhone ios9.3.2)
FWのせいにしてる人いてびっくり
明らかに中盤の力不足でしょ
57425☆加藤裕行 2016/05/31 09:50 (F-05E)
男性 66歳
平繁選手の裏を取る抜け出しも決して
見劣りしない物が有ること思います。
良いクロスが来づとも腐らないで
何度も繰り返す気持ちに惹かれます。
相手ラインが上がっている時に
2列目から裏のスペースに出す
ショートカウンターで使ってみて欲しいです。
トップ下で見てみたいと思ています。
57424☆12 2016/05/31 09:28 (SH-03G)
もう育成型レンタル移籍期間って終了してるっけ?
こんなにFWが点取れないならJ1で埋もれてる若いFW1人借りようよ。かつての武富みたいに。
57423☆12 2016/05/31 09:21 (SH-03G)
養父なんかは枠外が多かったけどシュートはよくしてたよね
57422☆ああ 2016/05/31 09:18 (SonySO-02E)
岡本てろん中山てろんシュート意識が低い気がする。サッカーは点取ってナンボだからシュートを打つべし!
57421☆ああ 2016/05/31 07:59 (iPhone ios9.2.1)
パス交換からDFラインを崩す攻撃が見られない(しない?)のは、とても残念。
それがサッカーの醍醐味の一つだと思うので。
選手、監督が何回変わっても気が付けば、放り込んでのこぼれ球狙い。
エリア内でのワンツーさえ滅多に見れない。
選手、監督変わってもロアッソのサッカーが変わらないのは、フロントが変わってないからなの?
↩TOPに戻る