過去ログ倉庫
59879☆浦。 2016/07/03 21:54 (iPod)
男性 21歳歳
やっぱり熊本サポは素晴らしい!
試合も試合後も本当に感動しました。うちらは少し負けるとすぐに野次とばしたり… だから、負けるたりするんですよね。 僕らも熊本サポを見習いたいです!何時までも応援してます!
59878☆熊本 2016/07/03 21:51 (iPhone ios9.3.2)
次は勝つぞ
59877☆アッソ 2016/07/03 21:45 (iPhone ios9.3.2)
今年ブラジル人が3人セレッソに加入。ブラジル人が中心になって細かな上手なパスを出したり、献身的なプレーをしていた。
ロアッソはなかなか上手い南米人を雇えない。
59876☆ああ 2016/07/03 21:44 (F-01F)
ウマスタ揺れたね!カモンロッソでもある意味揺れたかった。席がギュウギュウでガキ共がチョロチョロしてうざかった
59875☆ああ 2016/07/03 21:38 (SonySO-02E)
セレッソのベンチメンバー凄い
田代が出れないんだからね!
59874☆カナカナ 2016/07/03 21:34 (iPhone ios8.3)
審判の質
現状では、審判の皆さんは守られすぎ。選手、フロント、サポーターなどは厳しく罰せられる事もあるが、審判も人間間違いはあるとはいえ、誤審、よくわからない基準をもった審判は何度間違いをしても何もない。再び審判として笛を吹いてる。
59873☆ああ 2016/07/03 21:29 (iPhone ios9.3.2)
PKの前競り合った時にどっちかハンドしてなかった?気のせいならいいけど(笑)
59872☆あか 2016/07/03 21:27 (Chrome)
21:22
残念というのは汚いヤジに対して ですかね?
スタジアムに行けば相手選手のラフプレーや審判のジャッジに熱くなるのは仕方ないとは思いますが、
汚い言葉で罵るのはダメですよねー
個人的には講習会送りにしたところで窪田さんの頭は治らないと思います。
59871☆ああ 2016/07/03 21:24 (iPhone ios9.3.2)
まあ全てひっくるめて、それがサッカーだからなあ…
59870☆こめ 2016/07/03 21:22 (none)
女性
残念です。
今、帰りの新幹線の中です。
今日初めてうまスタ来ましたが残念です。
審判もですが、私の周りの席にいた地元熊本サポさんに。。。
しばらく観戦は控えておきます。
千葉、柏、神戸、鳥栖、京都で度々お世話になりました&顔パスで声をかけて下さった皆様、ありがとうございました!
審判に関しては何かしら声をあげようと思っています。
J1のN村氏も講習会に戻らされたとの話も聞きましたし。
いち観客が声をあげたところで…とも思いますけど、あれはフェアな判断なのですか?私は疑問に思う1人です。
59869☆西の赤 2016/07/03 21:21 (404KC)
にしてもあのビッグフラッグにはウルッときてしまった。
自分全く知らなかった。
他のチームからの応援段幕やチームフラッグもあったし、本当に支えられてるんだな。
精一杯のプレーと勝利でこたえなきゃね。
59868☆ああ 2016/07/03 21:19 (403SH)
セレッソがゴールした後審判がセレッソの選手と握手したという情報は本当ですか?
59867☆奔馬 2016/07/03 21:06 (KYY24)
男性
サッカーのある日常
ホームゲームがある日常
勝敗に一喜一憂できるしあわせ
ここから
59866☆ああ 2016/07/03 21:02 (iPhone ios9.3.2)
あのブラジル人の突進力はヤバイな。
倒したのはマズイが止めるのは難しいだろ。
59865☆ああ 2016/07/03 20:58 (iPhone ios9.3.2)
PK+1発レッドは、やはりゲームが壊れるから選手は気をつけて欲しいな。
ペナルティエリア外のファウルは時としてやむ終えないと思うけど。
あそこで交わされた時点で、勝負あり。
↩TOPに戻る