過去ログ倉庫
63027☆せい 2016/08/29 23:57 (F01E)
男性
ロアッソ歴4年ぐらいですけど、現地観戦した中で、初めて勝った試合でした。昨日の試合内容をみてて、確かに苛立ちもありましたが、むしろを勝ったことに涙を出て来ました。
63026☆がんばれロアッソ 2016/08/29 23:40 (SO-01G)
昨日の天皇杯は、ロアッソはシュート35で2点、FC tosuはシュート1で1点。tosuは、PK戦狙いでどん引きの戦術だったが、ロアッソの決定力のなさを改めて思いました。練習時間の90%位をシュートの練習に時間を費やして欲しいと思います。今決定力があるのは清武だけと思います。
63025☆ああ 2016/08/29 23:11 (iPhone ios9.3.4)
GK加藤コーチ、マネージャー、監督、北嶋とか、謎の退団が多いのも気になる。
63024☆ああ 2016/08/29 23:08 (iPhone ios9.3.4)
レンタルでしか戦力になる選手が来ないということだね。
レンタルじゃなくても、戦力になった選手は退団するという悲しい事実もある。クラブとしての魅力の問題だろうか。
63023☆ああ 2016/08/29 23:06 (401SH)
澤田 齊藤
藤田 武富
清武
橋本 エジミウソン
黒木 市村
吉井
シュミット
これでお願い!
63022☆ああ 2016/08/29 22:04 (iPhone ios9.3.3)
攻撃は意外とチャンスは作るけど、なんせ決めきれない。
決定力あるのは清武のみというところが辛い。
清武が疲れてたり出てない時の得点力が低過ぎるね。
そろそろレンタル選手に頼るサッカーから脱却しないと昇格やプレーオフは遥か彼方になってしまう。
63021☆FCイジェン 2016/08/29 21:12 (iPhone ios9.3.4)
男性 33歳
理想
俺の理想フォーメーション
巻 斎藤
嶋田 清武 平繁 黒木
キム
園田 鈴木 植田
佐藤
これで勝てる!!
63020☆辛辣 2016/08/29 21:05 (none)
女性 1歳
プロの選手はチャンスを与えられるのではなく自分の力で奪い取るもの・・・・・
なのでチーム事情や試合の重要度でチャンスをもらった時に活躍出来なくて逃すようならそれが実力・・・・・
何本シュート打ったのではなくゴールの数がすべて・・・特にフォワードは・・・・
準備不足の以外の何物でもない・・・・・試合勘・・・・言い訳・・・・・・
63019☆たけまさ 2016/08/29 17:47 (iPhone ios9.3)
10本以上打って、枠内に何本飛んだのか。1点は取って欲しかったですね。前線で攻撃の起点になってたでしょうか、
熊林さんが、言われてるように昨日はアンジーにとってチャンスだった。点とれなかったことで逃してしまった感がある。
好きな選手だけに、頑張ってほしい!
63018☆熊林 2016/08/29 13:45 (SH-03G)
昨日がまさしくチャンスだったアンジにはハットトリックぐらい決めて格の違いを見せて欲しかった!
63017☆ああ 2016/08/29 07:54 (iPhone ios9.3.4)
アンデルソン
結果も何も最近チャンス与えられてないじゃん。
シュート数に関しては、逆にアンデルソンがいなかったら少なかったってことでしょ。
63016☆ああ 2016/08/29 06:26 (iPhone ios9.3.3)
来季はまた選手ごっそり入れ替わりそうだな…
まずは残留することが必要だけど。
63015☆ああ 2016/08/29 06:03 (iPhone ios9.3.4)
アンジーはシュートを10本以上ロアッソの中で一番多く放ったが、1本も入らなかった。
久しぶりの試合だったからかな。
63014☆たけまさ 2016/08/29 01:15 (iPhone ios9.3)
アンデルソンはどうでしたか?
そろそろ結果を出さないと、、、、
63013☆徒然 2016/08/29 00:18 (SHV34)
勝つから上を見れる。負けるから下が気になる。
勝つからやりたいようにやれる。負けるから人の目が気になる。主導権を握りたかったら先手を打つ。先に点を取るだけじゃなく相手がやりたいことを先にするとか。
地震があったからこそ勝利が見たい。
失礼しました。
前へ|次へ
↩TOPに戻る