過去ログ倉庫
63754☆ロアサポレベル10 2016/09/11 22:56 (SOL24)
男性
次のホームゲーム
これだけ殺気だってるのに、小さい子供や初めてくる人など、誘いにくいよね。
63753☆マーサ 2016/09/11 22:55 (KYY23)
勝てませんね。
残された試合を考えると、J2残留も厳しくなりましたね。
このまま残された試合を消化するより、一かばちかで賭けに出てアクションを起こしてほしいです。選手起用、監督交代含めて。
それでも降格ならフロント一新!
63752☆ああ 2016/09/11 22:50 (iPhone ios9.3.5)
今後の土日のゲームも水曜ナイターみたいに3000人くらいしかいないんじゃないの?
今の状況だとそんな感じしかしない
63751☆ああ 2016/09/11 22:47 (iPhone ios9.3.5)
ロアッソで一番権限を持つのは池谷さんと思う。
こういう事態になった責任は池谷さんだと思う。
清川さんを監督にしたのも池谷さん。
ロアッソの広告収入を含む売り上げの責任も池谷さんと思う。
63750☆なさ 2016/09/11 22:44 (iPhone ios9.3.5)
試合前のイベントつまんないのが多い。
63749☆ああ 2016/09/11 22:41 (iPhone ios9.3.3)
魅力あるクラブになるには今のままでは絶対駄目だね。
もうJも9年目だから。
全てを受け入れて応援することがサポーターができる支えだとは限らない。
このまま行っても先が見えてるよ。
63748☆まさ 2016/09/11 22:41 (iPhone ios9.3.5)
ちゃんとした経営者を希望。ちゃんとした営業マン希望。全てにおいて野心、向上心を持つ人間を希望。
ロアッソの天下りな方々はいらないと思います。
63747☆ああ 2016/09/11 22:38 (401SH)
このままでは勝てない。一刻も早くアクションおこすべき。いかなる理由があったにせよ、清川さんを監督に選んだ池谷さんの責任は重い。ここは、その責任をとる意味でも自身が監督を引き継ぐべきでしょう。
63746☆西の赤 2016/09/11 22:27 (404KC)
もう何もかも一新してほしいよ。個人的には。
フロントも監督も選手も。
いつまでこの順位付近をウロウロすんだよ。
5年でJ1じゃなかったのかよ
例年通りなら、こんなもんか。で終わるんだが
今年の熊本は状況が違うんだぞ?
何故、上に行こうとしない。
地震あって練習出来なかったから、降格しました。なんて絶対言えないんだからな。
63745☆オヤジ 2016/09/11 22:20 (SO-02G)
53歳
終わったね!J3から這い上がってこい!ストイックさがたりねーよ!こんな試合やってぶちギレる選手いねーのか?全面に出すのがあたりまえだろ!
63744☆がんばれロアッソ 2016/09/11 22:19 (SO-01G)
基本は4-4-2でしょうが、最初から3-4-3か3-5-2のより攻撃的な布陣で望むべきと思います。。残す試合数を考えると、ゲツトすべきは勝ち点1ではなく勝ち点3です。DFからMFへ、DFからFWへ、MFからFWへ。連携プレーで勝ちに行こう。
がんばれロアッソ
63743☆にゃお 2016/09/11 22:11 (SHV31)
男性
どこのサッカー界でも結果がでなければ監督が責任を取る。どこの世界でも当たり前だと思いますが。
63742☆ストレイキャッツ 2016/09/11 22:10 (iPhone ios9.3.5)
やっぱり負けたんやね。
悪いのは監督だけかな??
選手に非はないという書き込みあったけど…
選手にやる気がないなら、勝てる訳ないよね?
自分達で考えて、動くということが出来ないからでしょ?
監督采配に不満、疑問があるなら、自分達で考えて動け!!
絶対勝つという闘志がない!!
自分でゴール決めてやろうという根性がない!!
人任せやなく、自分で動け!!
監督が変わったところで、
選手の勝とうという闘志がない限り
何も変わらない!!
個人的意見です。
不快に思われたら、すいません。
63741☆ああ 2016/09/11 22:08 (iPhone ios9.3.4)
何年かかるかわからんけど、
いつか、昇格したときに思いっきり
嬉し泣きできるように、今 苦しい
経験が必要時かもな
正直今年は 隼斗 和樹の移籍、
熊本地震、小野サッカーの終焉と
多くの人がサポーターを辞める 節目に
なってると思うし、観客の減少も仕方ないと思うけど いつか戻ってきて
くれるような サッカーをして欲しい
原点に戻って baseをしっかりつくって組織的に 熊本のいいところは
ユースの成長に魅力のある若手と
暖かいサポが多いところ
1からやり直しでもいいから 何年かかってもいいから 熊本Styleは確立して欲しいし貫いて欲しい
未来につながることをしてくれ
もう1回満員のうますたでみたいんじゃ
頼むぞ
63740☆あああ 2016/09/11 22:07 (SO-02G)
男性
監督だけのせいではない
{emj_ip_0673}の方に同意します。
↩TOPに戻る