過去ログ倉庫
65192☆ああ 2016/11/08 21:26 (SC-04F)
人吉さん
残念ながら契約上、小谷はセレッソ戦出れません(泣)
65191☆人吉 2016/11/08 21:21 (SCL24)
出ますね。というか出て欲しいです。{emj_ip_0002}
65190☆人吉 2016/11/08 21:21 (SCL24)
C大阪戦小谷は確実に出ますね。一緒に練習していた選手とするのでプレースタイルとかわかってますよね!!!
65189☆人吉 2016/11/08 21:18 (SCL24)
セレッソ大阪対戦成績 1勝5敗3分
勝ちたいですね。柿谷復帰したみたいです。
山口、杉本、柿谷、キム、ソウザ、リカルド、山下など有名選手いますね。すごい{emj_ip_0698}{emj_ip_0698}メンバーですね{emj_ip_0794}{emj_ip_0038}
65188☆人吉 2016/11/08 21:11 (SCL24)
C大阪戦いかれる方いますか?また行かれた方去年はどれくらい行かれましたか?
いくかどうか迷っています。
よろしくお願いしますm(__)m
65187☆なかやま 2016/11/08 20:41 (KYY24)
男性 50歳
ゆりかごダンス
岐阜戦は、中山のゴールに期待します。
小値賀ちゃん、おめでとう。
65186☆水戸サポ 2016/11/08 20:27 (iPhone ios9.3.5)
男性 34歳
他サポが失礼します
柏で行われた熊本ホーム戦、水戸で行った熊本アウェー戦どちらも観戦しました。
熊本とのエール交換は今でも忘れません。
『ロアッソ熊本』『サンキュー水戸』
絶対に勝ち残りまた来年も熱い試合をしましょう!
現地には行けませんが応援しています!
頑張れ熊本!!!
65185☆水戸サポ 2016/11/08 20:27 (iPhone ios9.3.5)
男性 34歳
他サポが失礼します
柏で行われた熊本ホーム戦、水戸で行った熊本アウェー戦どちらも観戦しました。
熊本とのエール交換は今でも忘れません。
『ロアッソ熊本』『サンキュー水戸』
絶対に勝ち残りまた来年も熱い試合をしましょう!
現地には行けませんが応援しています!
頑張れ熊本!!!
65184☆なぜ… 2016/11/08 19:41 (iPhone ios10.1.1)
男性
常盤が現役引退…
65183☆あぁ 2016/11/08 19:26 (N01F)
男性
今期の巻は今だに得点0ですよね?確かにポストプレーや精神的支柱なのは判るがFWとしてはもう…後嶋田、上村、中山、園田、片山あたりにも得点無いんじゃ相手はマークが絞り易い!!万年得点力不足じゃ…先に先制されたら9割方勝てないドローがいいとこ?まぁ今はそんな事言うてもな…つぶやきシローでした【古っ】
65182☆東のくまモン 2016/11/08 16:49 (iPhone ios10.1.1)
残り2戦
慎太郎、そろそろ目を覚ませ!
去年の千葉戦のような
強烈なシュートが見たい!
65181☆塞翁が馬 2016/11/08 15:57 (SH-03G)
岐阜戦は絶対に負けられない戦いになってしまった
65180☆徒然 2016/11/08 06:56 (SHV34)
いつも長くてすいません。
人は自分よりに都合よく考えたいもので。それが出たのが京都戦だった。試合を見て感じた事は前半0で折り返し後半勝負。そして勝ち点1か3取れれば残留か。というとこだろう。しかし京都の都合は勝ち点3取らないとPO進出に赤信号が灯る。かといってアウェイ連戦後半は落ちる。やっぱり早い時間に先制する事が大事。というとこだろう。
札幌戦の勝利であと勝ち点1あれば残留。残留争いの中でも優位。という考えがあるなら完全にこっち都合だ。
岐阜から金沢まで連勝したら得失点差で決まる可能性もある。
この状況で何に力を入れるか。行き着くところは、まず1点取るという事だ。そのあとの事は取らないとわからない。やってみないとわからない。体を張ってケガをし試合に出れない仲間のためにもまず岐阜戦で先制しよう。俺たち一緒に苦難を乗り越えて来たじゃあねえか。仲間を信じ前だけを見て戦おう。
前進あるのみ!ロアッソ!!
65179☆ああ 2016/11/08 03:41 (iPhone ios10.0.2)
支えてくれた全国の各クラブ、サポーターのためにも、絶対に残留して恩返ししなければならない。
65178☆ああ 2016/11/08 01:35 (iPhone ios10.0.1)
まだ残り試合あるのであれですが、今年は色々と会った中でみんな熊本の為にやってくれていると思う。
プロの世界なんで他に移るもの、去って行くものとあるでしょうが、寂しいですね。チーム全体の結束力はどこにも負けない素晴らしいクラブだと思う。このみんなで次のホーム最終戦戦い抜く姿をこの目に焼き付けます。
前へ|次へ
↩TOPに戻る