過去ログ倉庫
65360☆異菜世 2016/11/15 15:10 (none)
確かに大熊じゃ無理だろう 下手したらj3に降格するかも 去年2チームを降格させるような監督は呼ばないでくれ
返信超いいね順📈超勢い

65359☆馬面 2016/11/15 14:54 (SOV32)
男性
12:55さんへ
大熊は天皇杯優勝させてるし、昇格も2回させてる。悪い所ばかり言うのは駄目ですよ。人柄が良くサポーターにも快くサインや挨拶してくれます。ロアッソの選手達も大熊の熱血に心を打たれやる気が出ると思います。
返信超いいね順📈超勢い

65358☆あう 2016/11/15 13:52 (iPhone ios10.0.2)
清武、斎藤、澤田が揃ったら、得点が増えてJ1に行ける可能性が非常に高くなると思う。
返信超いいね順📈超勢い

65357☆ああ 2016/11/15 12:55 (F-01F)
男性
大熊は戦力の揃ってるFC東京を降格させたり、セレッソもプレーオフにしか入れないなんてどうみても監督としては使えない(^_^;)個人的には外国人監督で新しいチームに変えて欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

65356☆ああ 2016/11/15 12:22 (iPhone ios10.0.2)
残留が目標なら今までのやり方でOK。
プレーオフ、昇格が目標なら今までのやり方は変えないとダメだ。

フロント人事、クラブ運営、強化方針、ファンサービス等

はっきりしているでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

65355☆ああ 2016/11/15 12:10 (SO-02H)
右SBが補強ポイントだと思うわ、黒木は左なら普通にやれるし
返信超いいね順📈超勢い

65354☆ああ 2016/11/15 09:10 (iPhone ios10.1.1)
やっぱりセレッソはプレーオフ本戦に向け主力温存なんでしょうね。サブ組にとってはアピールの場でしょうし返って手強いですよ。
返信超いいね順📈超勢い

65353☆がんばれロアッソ 2016/11/15 09:00 (SO-01G)
開幕戦の松本に勝ったので、最終戦も同じ元J1のセ大阪に勝ちましょう。巻の決勝ゴールで16年を締めましょう。あ!カモンロッソが締めでした。
返信超いいね順📈超勢い

65352☆あさた 2016/11/15 02:55 (iPhone ios10.1.1)
フロント、監督、選手、三位一体となる体制づくり(改革)に尽きる。
「J1」を現実にするためには、フロントが今までとは考え方と行動を変えなければいけない。来年の今頃(昇格、ロアッソに関わる人全ての笑顔のため)を考え、今既に水面下で動いてる事を祈る。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る