過去ログ倉庫
66713☆ああ 2016/12/27 21:08 (iPhone ios10.0.3)
司令塔タイプの若手が居れば期待できるけどね。

前で収める選手、パスを出せる選手が居ないと若手の成長は鈍化すると思う。
去年 一昨年以上の脳筋サッカーを続けた結果「成長した」と自信を持って言える自前の若手がいないもん。

あんなクソサッカーの継続は嫌だ。(選手スタッフの頑張りを否定してるわけではない)
返信超いいね順📈超勢い

66712☆馬っそ 2016/12/27 20:47 (iPhone ios10.1.1)
後輩クラブが先に昇格や、プレイオフに進出したり

そしてJ3への降格制度が始まり

不安や焦り、苛立ちは積もるばかり

実績を残せていない以上、クラブ運営側の責任は言うまでもないけれど

若手に期待しないクラブに、未来は無いと思う。

慎太郎、周平には本当に期待している。
来年はともに、攻守ともにキーマンになって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

66711☆ああ 2016/12/27 20:39 (iPhone ios10.2)
男性
今回は該当なしが妥当な気がします。
返信超いいね順📈超勢い

66710☆ああ 2016/12/27 20:39 (iPhone ios10.0.2)
また残留を争うのはもうイヤだな…

かといって金はないし…
返信超いいね順📈超勢い

66709☆人吉 2016/12/27 20:34 (SCL24)
皆さんは現段階で10番は誰が良いと思いますか?

私は平繁か期待を込めて嶋田です。
返信超いいね順📈超勢い

66708☆ぽぽ 2016/12/27 20:27 (SO-03H)
森島も平井も微妙…。
返信超いいね順📈超勢い

66707☆馬っそ 2016/12/27 20:00 (iPhone ios10.1.1)
名実ともに素晴らしい選手を

お金なくても熱意で獲得!
なんて簡単にいけばいいけど

J3まで、含めてかなりの数のクラブとの競合で勝ち取るのは簡単じゃない。

お金もなんとかしろ、と言われても
震災後ダメージのデカイ県内企業からの増資は不可能に近い。むしろ、減収もありえる。

実績があっても、1人2人入ったところで
初年度からフィットする確率も高くない。

つまり
結局のところ金が無いので

若手でくすぶってる選手や、光の当たっていない選手の覚醒に期待するしかない。

J1からの選手はさすがに有能で
長沢、武富、堀米、橋本、ダニエル、清武、、、等彼らの活躍なくして今のロアッソは無い。

ただ、レンタル選手は長期的な計算が難しいので

やはり、レンタルではなく
大卒やトップに上がれなかった選手を連れてこれたら1番だと思うが、果たして。
返信超いいね順📈超勢い

66706☆ああ 2016/12/27 19:16 (iPhone ios10.0.2)
他所が興味示さなかった選手をひっそり獲得するのがいつものパターン。

返信超いいね順📈超勢い

66705☆ああ 2016/12/27 19:06 (iPhone ios10.0.3)
他と競合したらまず勝てないね。下手すりゃJ3上位との獲得競争にも負けるかも
返信超いいね順📈超勢い

66704☆ああ 2016/12/27 18:44 (iPhone ios10.1.1)
選手層は厚くなったけど、戦力アップしてるかと言ったら微妙なところ…。主力が抜けた穴を新加入が埋めてくれないとまた残留争いをすることになる。
返信超いいね順📈超勢い

66703☆ああ 2016/12/27 18:21 (iPhone ios10.0.2)
中山は山形、小手川は大分
返信超いいね順📈超勢い

66702☆ああ 2016/12/27 18:04 (HTL23)
ディエゴはブラジルですよ
返信超いいね順📈超勢い

66701☆kuikui 2016/12/27 18:02 (KYV35)
ディエゴとダニロビをとらないとダメだぞ
2人いたらそこそこ戦えそう
返信超いいね順📈超勢い

66700☆ああ 2016/12/27 17:56 (iPhone ios10.0.2)
ディエゴとダニロビはどうなった?
返信超いいね順📈超勢い

66699☆ああ 2016/12/27 17:47 (iPhone ios10.0.3)
フリーの選手しか獲れないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る