過去ログ倉庫
69143☆ああ 2017/03/20 09:07 (SOL26)
イライラするのは当たり前だよ
勝てる試合を岩下と審判にぐちゃぐちゃにされたんだから
69142☆ああ 2017/03/20 09:04 (iPhone ios10.2.1)
みんな、何と戦ってんの?
頭冷やした方がいい。
69141☆ああ 2017/03/20 08:55 (iPhone ios10.2.1)
巻を大事に思う気持ちを心が狭いと言われるとは…。
今回のような負傷を避けるために、ルール上ではハイキックを禁止にしています。
69140☆ああ 2017/03/20 08:50 (SOL26)
岩下がベンチにボール蹴りこんだ時岡本もキレてたけどあの周平がすごい顔してキレてたからな
69139☆ああ 2017/03/20 08:49 (iPhone ios10.2.1)
福岡への批判はなくないですか?
そもそも民度がどうとか、震災への感謝を忘れたとか軽々しく使うべき言葉じゃないと思いますよ。
69138☆ああ 2017/03/20 08:47 (iPhone ios10.0.3)
悪質なプレーに文句言うのは心が狭いらしいからやめた方がいいよ(笑)
岩下がロアッソベンチと揉めたシーンは
スローインの際、岩下がボールを手にしてる状態でピッチに別のボールが入った。岩下は手に持ってたボールを熊本ベンチに放り込んだ。
現地では手で強めに投げ込んだようにも見えたけど、実際は蹴ったのかな?
どっちにしろクソだけど。
69137☆ああ 2017/03/20 08:44 (iPhone ios10.2.1)
試合中は熱く、終わったら潔くは、
正々堂々とした勝負である事が前提でしょ。
今回問題になってる選手が、審判の見ていない所で問題を起こすというのはJリーグ全体でも有名な話。
蹴られたシーンと巻の顔をもう一度見ても良しとできる?
69136☆ああ 2017/03/20 08:43 (iPhone ios10.2.1)
荒れてるし
俺らはクリーンな試合しようとか…
明らかな故意と100%断言できる?
今回のような微妙なプレーで逆に熊本が加害者側になることだってあるかもしれない。
そのときは自分のとこの選手だけは擁護するし応援するよ。相手の選手にオイッ!ってなるよ。
でも相手サポや、まして今回のように福岡自体を叩くのはどうなんですか?
福岡で災害があったときに、岩下のプレーを理由に災害をお祝いしますか?そんな民度韓国と一緒じゃん。
もうすぐ震災から1年。この震災を忘れないとかいうけど、支えてくれた全国の皆さんへの感謝はすぐ忘れるんだね。
69135☆ああ 2017/03/20 08:26 (iPhone ios10.2.1)
映像はありませんが、昨日の試合中、彼はピッチに入ってきたボールを熊本ベンチに蹴り入れ、熱くなった岡本がベンチを飛び出そうとしスタッフに制止される場面がありました。岡本は普段は冷静なのでカッとなった姿には驚きました。
69134☆ああ 2017/03/20 08:14 (iPhone ios10.2.1)
試合中は熱く、終わったら潔く
で良いんでない??
黒木のシーンは、悪質ではないけど
黒木がボールに触れられなかった事が全てであり、本人も認めてる。
それに、その前のシーンがまずかった。
もういいと思うけどなぁ。
気持ちは一緒。揉めてもしゃーない。
この怒りを、大分戦のエネルギーにしましょうよ。
69133☆ああ 2017/03/20 08:13 (iPhone ios10.2.1)
本当に熊本サポですか?笑
まず黒木の退場は妥当だと理解しています。マリーシアでしたが、接触を避ける為のマリーシアでしたし異論はありません。
試合後感情的になった一部の人たちの発言ですし、それをわざわざ今更持ち出さなくていいかなと思います。ほとんどの人の論点はそこじゃないんで。
黒木のファールが岩下のプレーと同等扱いされるのは流石に黙ってられませんね…。
69132☆ああ 2017/03/20 08:00 (iPhone ios10.2.1)
DAZNで何度も黒木のレッドのプレーシーンを見るが、どうしてレッド?せいぜいイエローかただのファール。
岩下は立っている巻の顔を蹴って担架で運ばれてる危険なプレーしてもイエローも出ない。
腑に落ちないのは俺だけか。
69131☆ああ 2017/03/20 07:31 (iPhone ios10.2.1)
あんな怪我させといてよく怒れるねw
69130☆馬馬 2017/03/20 07:21 (iPhone ios10.1.1)
昨日からの掲示板を一気に読みました。
そこで感じたこと。
黒木のレッド妥当ですよ。
ツイッターあげてる方いましたが、あの場面で足の裏見せてのあのスライディングはレッド出てもおかしくない。
友人の蜂サポは「選手がケガしたらどうするだ!」と怒ってました。我々が岩下に感じた気持ちと同じ。
みな、応援してるチーム、選手を思う気持ちは同じです。
次は絶対に勝ち点3を。
69129☆エッジ 2017/03/20 02:30 (Chrome)
光永はセンターバックなのにあんなに持ち上がって大丈夫?と思ったら
リスクを取って片山に良いパス通しましたねー。
彼の良さはやはり攻撃面。次節黒木が有休なのはつらいですが、植田が戻ってくれれば
光永を右サイドというのも見てみたいです。
↩TOPに戻る