過去ログ倉庫
72029☆ポンティ 2017/05/09 23:29 (iPad)
公式サイト
佐藤、ケガしてるのに岐阜戦のマッチプレビューの写真にのっとる。
72028☆ロアッソ熊本 2017/05/09 22:43 (KYV40)
男性
三連敗はDFの裏を狙われ過ぎたり縦ポンしか攻撃パターンなかった結果です。試合前の練習は非公開が基本ですがどんな練習されてるか教えてほしいですね。
サポーターが楽しいサッカーで勝ってカモンロッソしたいですね。
72027☆ああ 2017/05/09 19:14 (SOL26)
ACLでハンジンがスタメンで頑張ってますよ{emj_ip_0444}
72026☆ポンティ 2017/05/09 18:34 (iPad)
群馬戦は安柄俊や上里や佐藤が不在の中で、平繁や上原、野村などが頑張っていたと思う{emj_ip_0041}
しかし、結果が出てないからサポーターに不満が溜まるのは応援している上で当たり前だと思うよ{emj_ip_0054}
安や上里や佐藤が復帰して、さらにグスタボや嶋田やモルベッキが覚醒したら勝てる試合は多くなると思うから期待ももちろんあります。{emj_ip_0796}その6人のうち、群馬戦で先発だったのは1人だけだったしね。
個人的な理想メンバー(2017)
俺がもし監督だったら
ーーーーーグスタボーーーーー
ー安柄俊ーーーーーーモルベッキ
ーーーーーー嶋田ーーーーーー
ーーー上里ーーーー上村ーーー
ー光永ー小谷ーー園田ー黒木
ーーーーーー佐藤ーーーーーー
SUB、野村、植田、三鬼、村上、八久保
ーーー,岡本、齋藤
この3トップでトップ下に嶋田だったら得点は取れる{emj_ip_0796}
片山と村上に代えて光永と上村もいい{emj_ip_0796}
オーオーオーオーオオオオオがまだせロアッソ(オレ!)
72025☆熊本です 2017/05/09 16:14 (iPhone ios10.2.1)
意外と面白そうな3トップですけど
現実味がありませんね笑笑
それにしても
ジェイが欲しいです笑
あと真ん中でボールを捌ける選手ですかね。
トレーニングでは
しっかりとしたゲームの組み立て、
カウンターのみの攻撃だけでなく
繋いで相手のバランスを崩すトレーニングを
望みます!
練習で出来ないことは試合で出来ません!
72024☆東のくまモン 2017/05/09 15:07 (iPhone ios10.3.1)
グスモルアン?
そんなことしたら
相手チームが可哀想だよ
そこにアキの2点目とかも
72023☆マーサ 2017/05/09 12:41 (KYY23)
グスモルコンビを早く見たい!
か、グスモルアンも見てみたい!!!
72022☆熊本です(休憩中) 2017/05/09 11:38 (iPhone ios10.2.1)
ただ私達は
応援するしかありませんからね( ̄▽ ̄)
後押ししましょう!!
72021☆あん 2017/05/09 09:21 (SOL24)
男性
確かに
小野さんのときは、攻撃のバリエーションも多く、選手も良く考えていた。
セットプレーはある意味、武器だったし、とにかく相手チームが嫌がった。
今はとにかく、縦ポンサッカーでも、縦ポンを嫌がられるようにならないと武器にならない
72020☆加藤裕行 2017/05/09 06:40 (d-01H)
67歳
小野さんの時の縦ロングで旨く機能したのは攻撃オプションの
一つだったからでしょうね。
あの頃のスタイルにはJ1で戦う為に実戦で磨く目的が有りましたね。
72019☆加藤裕行 2017/05/09 02:38 (d-01H)
67歳
平繁選手、チームが成熟した時には必ず良いボールが
来るからチームを信じろ。
頑張れ龍一!!!負けるな龍一!!!。
72018☆加藤裕行 2017/05/09 02:31 (d-01H)
67歳
ロアッソのシステム縦へのロングに関して素人の見解ですが、
中盤でマークを外す動きが足り無い様に見えました。
群馬戦でもですが、ブロックを引かれた場合2人以上が斜めの動きで
相手DFにゾーンの受け渡しを難しくするのがセオリーですよね。
出し手にはハイボールロングの選択しか無く相手に対応する時間を
与えている様に感じました。奪われない為には前線がプレスバック。
又、平繁選手がポストとなり上がって来る中盤にボールを出し
裏へ抜け出ますがボールは帰って来ませんでしたよね。
個人的には今のロアッソは中盤の連係が少し足り無い気がします。
負けたゲームではFWが非難される宿命も理解しますが
サッカーは全員のパフォーマンスが有ってゴールは生まれると思います。
前へ|次へ
↩TOPに戻る