過去ログ倉庫
73047☆西の赤 2017/05/28 18:42 (SO-01J)
オーケストラに例えると
いい演奏者(選手)と楽器(能力)は揃ってる。
ただそれをまとめる指揮者(監督)がダメ
指揮者がブレブレではいい音(プレー)は出ない。
それを聞きにきた観客(サポーター)は
なんだこれは。と聞きにくることもなくなる。
73046☆くまも 2017/05/28 18:41 (iPhone ios10.3.2)
男性
個々の力が
飛び抜けたチームではないからこそ、監督の手腕・能力でも勝ちを拾っていかないと上には行けないんだから
そこが足りないと勝てる試合も勝ち点に結びつかなくなるよ
ロアッソが熊本の絆がバラバラになる前に手を打ちましょう。T宮崎から石崎監督を強奪しよう
73045☆くまも 2017/05/28 18:37 (iPhone ios10.3.2)
男性
16試合終えて
4勝3分9敗、クラブとしてJ1昇格を高らかに掲げたシーズンにしては十分成績不振です。
まだ今年の目標もJ2残留からあわよくばプレーオフ圏内とかだったのなら、このまま我慢してもいいけれど。
ひどい話ですよ。清川さん潔く身を引いてください
73044☆うまサポ 2017/05/28 18:30 (iPhone ios10.3.1)
前半コラえて後半勝負!ってスタメンでしたが、ウチのチームにそんな余裕無いでしょ。
前半から100%後半120%出せてやっと勝てるチームなんよ。監督さんわかってる?
1失点目後は選手に何か声掛けてたけど、2.3点目後何か指示出してた?
後半もシステムうんぬんじゃなくて、グスのチカラで状況変わっただけやん。
解任したらお金かかるからさ、自ら申し出てくれたら助かるんだけど…ね
73043☆うう 2017/05/28 18:23 (iPhone ios10.3.1)
今日の負けも2得点でうやむやな感じになったような気がする。
73042☆くまも 2017/05/28 18:19 (iPhone ios10.3.2)
男性
下のああさんに同感
監督がゴール裏に来てたらそうなったでしょう。
マックスのテンションでゲームへ入れてなかったり、試合開始から数分のうちの相手の出方に対する分析とか対応は、監督の能力に負うところが大きいからこそ、現状に不満なのです!
73041☆ああ 2017/05/28 18:17 (iPhone ios10.3.2)
どんなに頑張っても、どんなにチームの為に働いても勝てないとダメなんだわ。
なぜならサポーターは勝利を願っているから。
73040☆帝釈栗毛◆KyQVnPyAn2 2017/05/28 18:13 (F-04G)
今はどこに勝ったとしても正しくジャイキリ!
凄いんだか、悲しいんだか…
73039☆くまも 2017/05/28 18:12 (iPhone ios10.3.2)
男性
ああ、つらかねぇ
今のところ監督交代くらいしか元気の出ることはなかねぇ…
73038☆赤◆4OeyDarmf. 2017/05/28 18:12 (iPhone ios10.2.1)
男性
サポーターがウヤムヤにしてる
負け続いても、1度勝てば悪い事忘れてリセットしてるもんね
73037☆ああ 2017/05/28 18:12 (iPhone ios10.3.1)
ゴール裏の拍手は選手に向けてだと思う
選手と同じように監督が歩いてきたら普通に大ブーイングだったんじゃない?
73036☆ああ 2017/05/28 18:12 (SO-01J)
5000人ちょい。意外に人は減ってないよねぇ
73035☆ああ 2017/05/28 18:12 (SOL26)
今日は5300人でした。
総体とか小学校の運動会が被ってるわりには入りました
73034☆ああ 2017/05/28 18:08 (iPhone ios10.3.2)
結局うやむやになって、ホームで異常な勝負弱さを発揮し続けて、気がついたら降格していた。
という流れは避けたいが、あり得そうで怖いな。
73033☆赤◆4OeyDarmf. 2017/05/28 18:04 (iPhone ios10.2.1)
男性
今日の入場人数は何人でした?
↩TOPに戻る