過去ログ倉庫
74520☆ああ 2017/06/15 10:36 (401SH)
池谷さんの公式コメントみて久しぶりに胸が熱くなりました。相当な覚悟、決意を持って現場に復帰されるんだと。ロアッソを0から作り上げてきた池谷さんには感謝の言葉しかありません。
さあ最後の大仕事J1昇格、我々サポーターと共に成し遂げましょう!
74519☆うまうま 2017/06/15 10:31 (iPhone ios8.2)
男性
清水杉山選手の移籍、ソースはどこですか?
分かる方いらっしゃったら教えてくださいm(__)m
74518☆帝釈栗毛◆KyQVnPyAn2 2017/06/15 07:21 (F-04G)
偉業?
もし池谷さんがロアッソを率いてJ1昇格を果たせば、4部からトップリーグまで同一チームを昇格させた初の監督になるのかな(詳しく調べた訳じゃないけど)?
もしそうなら、目指して欲しいですねぇ!
日本サッカー界に名前を刻んで欲しい!
因みに、ロアッソは3つのカテゴリーを経験してますが、昇格はして来ましたが降格の経験はありません!
心配いりません!
信じましょう!
74517☆ああ 2017/06/15 07:12 (SOL26)
外部から監督つれてきて1からやるより池谷監督がいいかもね
74516☆ああ 2017/06/15 06:26 (SO-02J)
J2総合読んだ後で寝ぼけてましたすみません。池谷さんですね。サポとして貢献者の名前間違うなんて最悪なことしました。すみませんでした。
74515☆ああ 2017/06/15 06:20 (SO-02J)
J2総合に他サポさんが書いてましたが、同じ九州の鳥栖さんのJ1昇格を見届けたり、他にもいろいろな苦境に立たされたロアッソをずっと見てきた渋谷さんが、また現場に立つというのは、サッカーを。ロアッソを。ほんとに愛していた人の決断だと思うし、責任逃れは絶対にしない。もうあとがないけどファン・サポーター付いてきてください。っメッセージだと思った。そしてほかサポさんに煽りあい出来なくなるのは嫌だとか言われてそうライバル意識を持って接していただけるのは本当にありがたい事だと思った。
74514☆あん 2017/06/15 06:11 (SOV34)
なんやかんや言っても
池やんは、相当な覚悟だよ。
自分が池やんの立場となって考えてみたらわかる。
社長から現場に戻る。なかなか出来ないこと。
全く縁が無かった熊本の地で1から作ったロアッソ熊本。失敗したら結果が見えてる。
池やんの公式のコメント、ロアッソ熊本に対する思いが本当に凄くて泣きそうになりました。
とにかく自分は必死に応援します。チーム、サポーター全ての力を合わせ戦いましょう。
74513☆ああ 2017/06/15 05:50 (iPhone ios10.3.2)
当然のことだけど、池谷監督で結果が出ないときはイケヤンもロアッソを去ることになる訳で…
それくらいの覚悟を持ってチームを指揮するという事だろ?
とにかく今はクラブとサポーターが同じ方向向いて戦って行くしかない。
J2に残れないと話にならんから。
74512☆ああ 2017/06/15 05:07 (iPhone ios10.1)
ロアッソの象徴である池谷監督の再登板に感謝と期待の感情がある一方で、結局このままではロアッソは変わらずあと10年は残留争いをしてしまう無念を感じる自分がいてしまう。うーん(・_・;
74511☆ああ 2017/06/15 03:00 (iPhone ios10.3.2)
嫌味を言う理由がないからね
74510☆ああ 2017/06/15 03:00 (iPhone ios10.3.2)
人件費が浮くはつまり選手補強にあてられる的な意味合いでしょ
74509☆加藤裕行 2017/06/15 02:13 (d-01H)
男性 67歳
プーリガンさんにポジティヴ調子が戻って来ましたね。
やっぱりプーリガンさんはポジで皆を引っ張って下さい。
74508☆ああ 2017/06/15 01:39 (iPhone ios10.3.2)
清水から杉山浩太来るの?めちゃいい補強じゃん!!まじ大歓迎
74507☆ロアサボ 2017/06/15 01:27 (SO-02J)
参入10年、初代監督に戻る
清川さん、財前さんが辞任ではなく「解任」だとしたら、当初の契約期間終了まで給料を支払わなければなりませんね。資金に余裕のないロアッソとすれば、今季は内部からの就任(池谷さんか久藤さん)しかなかったでしょう。Jに参入して10年、初代監督に戻る。池谷さんはまだ50歳代。監督として、再度、勝負したい気持ちでしょう。頑張ってほしい。それから、起爆剤になる選手を補強してほしいものです。
74506☆あか 2017/06/15 01:26 (iPhone ios10.2)
ああさん22:45
ロアッソ熊本のHPの『監督交代、及び 代表取締役社長交代のお知らせ』の中に永田 求代表取締役会長兼社長のコメントがあり、そこに『清川監督、財前ヘッドコーチを解任』とありますよ。
熊本はJ2の中でも予算規模が小さい上にJ2最南端クラブなので移動で費用が非常にかかるので、人件費に当てる予算が少ない。また昨年は被災しましたし、今回監督、社長の交代などでこれから一丸となり再出発しようとしている中、人件費が浮くとか、嫌味な言い方はどうかと思いました。
↩TOPに戻る