過去ログ倉庫
78748☆こだいこ 2017/10/10 10:50 (iPhone ios9.3.5)
チームが上位に居てチケット\1500なら客は増えます。

しかし上位に行くのも難しいし、値下げするのも厳しい。

どうしたらいいのだろうか??
返信超いいね順📈超勢い

78747☆うう 2017/10/10 10:31 (iPhone ios11.0.2)
J1に上がれば手のひらを返したように増えると思いますよ。
サッカーは好きだけど、代表とかヨーロッパしか観ないという人が。
返信超いいね順📈超勢い

78746☆あー 2017/10/10 10:13 (SO-02H)
男性
チケット代そんなに高いかな?
ファンクラブやシーチケの人に頼めばそこから500円安くもなるし成績云々もあるけどプロの試合が地元で2000円で観れるってある意味幸せなことだと思うんだけどなぁ
返信超いいね順📈超勢い

78745☆あい 2017/10/10 08:24 (SH-01G)
チケット代も正直高いかなと思います。

コアサポの方にはそれでも見に行きたいという思いはあると思いますが、一般の方でB席前売り2000円は今の成績に見合ってないような…

それが多少集客にもつながってるのではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

78744☆赤兎馬 2017/10/10 00:31 (iPhone ios11.0.1)
勝てば観客が増えるは確かにそうかもしれませんが。
そういう観客は勝てなくなれば観に来ませんからね。

下の方でチラシ配布について言及しましたが、正直それでどれだけ効果があるんだろうか、と言う思いもありました。
ただ自分から何か行動を起こしているわけじゃ無いので、否定する権利も無いですが

サッカーが好きで日本代表の試合は観るよ。とか、CLは観るよ。とか熊本にもサッカー好きは沢山いるはずなんですよね。
しかし、なかなか観客動員が増えていかない現状です。

観客動員が少ないクラブは、チケット収入は少ないですし、メディアにもなかなか取り上げてもらえませんし、スポンサーからの投資もなかなか増えていきません。
当たり前ですが収支が増えなければ、いい選手も獲得出来ません。

これからは、Jリーグからの分配金は、順位による傾斜配分はきつくなっていく方針ですし、よりクラブの貧富の差がひらいていきます。

ロアッソ経営陣のより一層の努力が必要ですし、サポーター自ら能動的に動いたり、アイディア出していか無いとなかなかクラブの自力がついていかないでしょうね…

強化の部分や采配についてはサポーターが出来ることは少ないです。てかほとんど無いに等しい

出来ることといえば、スタジアムの雰囲気をもっと良くするとか、少しでも観客動員増えるような努力や、アイディアをクラブに提起していくとか、少しでもやれることからやっていくしかないと思います。

俺は数年前から熊本に住みだした鹿児島人だけど、子供とよく観に行ってます。
きっとこれからも熊本に住んでますし、これからもロアッソ観に行きます。

地元にプロフットボールクラブがあるなんてすごい幸せですよね。
だから俺も、まだまだサポーターと言えるか微妙な存在ですが、ロアッソのために出来ることから少しずつやっていきたいと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る