過去ログ倉庫
79427☆ああ 2017/11/07 12:36 (iPhone ios11.0.3)
11:47さん
おっしゃる通り。
この10年をまた繰り返すのだけはやめてもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

79426☆ああ 2017/11/07 12:16 (iPhone ios11.0.3)
ある種の負のカラーに染まってしまっている現状。

赤は赤でも燃えるような火の国の赤に変えるには、逆に地元にこだわらない新しい血が不可欠。
返信超いいね順📈超勢い

79425☆ああ 2017/11/07 11:47 (iPhone ios10.3.3)
男性
退路を立って監督に戻った男に退路を与えてどうする。
池やんを漢と思うなら、与えるのは責任をとって潔く去りゆく花道ではないか?
不甲斐ない10年間、監督たちは退任や更迭などで責任をとってきた。
責任をとってないのはだ〜れだ。
返信超いいね順📈超勢い

79424☆ばっ!BAっ!馬っ!◆hxRtpcuyqE 2017/11/07 10:51 (F-04G)
夢物語かもですが

今期途中からスポンサーになってくれた、総合商社の双日様にスポーツ部門で完全子会社化してもらい、経営のプロを社長として出向してもらう。

池谷氏はGMへ。

連結売上高、4,000,000,000,000円超の親会社ならちょっとワクワクする!


あまりの成績に妄想為過ぎか。

返信超いいね順📈超勢い

79423☆赤い悪魔 2017/11/07 10:50 (iPhone ios11.0.3)
私は来季 池谷さんにはGMをやってもらい選手の編成面等で頑張って欲しいです。
高木さんの時 J2 7位になりましたがお金の無い中、池谷さんがある程度力のある選手のスカウトもうまくいっていた感じがします。

そして監督には、小野さんに再度やって欲しい。小野監督最後の後期ロアッソの躍進は素晴らしかったと思いませんか (後期J2 3位*)
上村や慎太郎や 大津高校の野田君と若手の育成も確実にUPしていたし、ロアッソ自体確実に力を積み上げていたと思います。
(小野さん、もう復帰してもイイと思いますよ)

成績が悪いとフロント、監督の交代を言うのはありますが それで必ずJ1が続き近くなるとは限らない。むしろJ3降格や消滅のリスクもあります。
確実に階段を登っていた池谷ー小野体制(そしてキタジや主税コーチ)でまずは常に10位以内に入れるチームを作っていってもらいたいです。
そのためには まずは残留{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

79422☆あん 2017/11/07 09:35 (SOV34)
来期
自分としては、まず監督にお金かけて欲しいですね。
池やんが社長に戻り、現場に対しては池やんが完全に信頼出来る方を監督に添えるべきですね。
初監督就任とかダメですよ。

社長は池やんにすべきかな。
群馬さんや以前の長崎さんみたいな、とんでもない経営されたら、もう救いようがない。
ただ、スポンサーを熊本にこだわるのは終わりですね。
金集まらないし、少ない資金で戦うのはもう限界です。
返信超いいね順📈超勢い

79421☆シュプリンガー 2017/11/07 09:09 (none)
男性
今シーズン20位のチームに
千葉(9位)の為田選手、東京V(7位)のアランピネイロ選手が移籍してくることなど無いと思います。
また、群馬のカンスイル選手は争奪戦となり、年俸を勘案すればロアッソに来る可能性は極めて低いでしょう。
それでも完全移籍で獲得しろというなら、最低でも1億円の新規スポンサーを連れてきてください。
そうすれば獲得の可能性も現実的になるでしょう。あくまでも自分の考えです。
返信超いいね順📈超勢い

79420☆クマロン 2017/11/07 00:52 (KYV35)
男性
来年の補強は千葉の為田選手と東京ベルディのアランピネーロ選手と群馬のカンスいる選手と木村選手を完全移籍でお願いしますあくまでも自分の考えです
返信超いいね順📈超勢い

79419☆ああ 2017/11/07 00:52 (iPhone ios11.0.3)
J3の2位、秋田、勝ち点55、3位沼津54、4位鹿児島48、5位琉球46、残り4試合。
J2ライセンスを持っている鹿児島の追い上げをJ2ライセンスを持っていない秋田と沼津が逃げ切れば、熊本が山口と順位が入れ替わっても、残留出来る。
今年、熊本が降格の瀬戸際に立たされているのは、安とは別に年間10ゴール取れる見込みの選手がいないからと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る