過去ログ倉庫
80835☆ああ 2017/11/27 11:47 (iPhone ios11.1.2)
少なくとも安も畑も即戦力として引き抜くチームはないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

80834☆Le Duc 2017/11/27 11:17 (iPhone ios9.3.2)
ファビオは波があったからなぁ、、、
返信超いいね順📈超勢い

80833☆ああ 2017/11/27 10:04 (iPhone ios11.1.2)
ありそうなのが畑か安くらいじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

80832☆あん 2017/11/27 09:40 (SOV34)
でも、なんか
今期ほど、誰かが引き抜きされるって予感が全くない。
逆にそれだけの選手が居なかったんだよな。
はぁー。
返信超いいね順📈超勢い

80831☆他サポ 2017/11/27 08:27 (iPhone ios11.1.2)
熊さんは、前にファビオっていう
いい外国人選手いませんでしたかね…
返信超いいね順📈超勢い

80830☆跳馬 2017/11/27 05:29 (iPhone ios11.1.2)
男性
テゲバの石崎さんなんかいいけどな…
返信超いいね順📈超勢い

80829☆アール 2017/11/27 02:21 (iPhone ios11.1.2)
男性
園田拓也 は契約更新?
昨日のインタビューの回答で園田拓也は「来季は今季できなかった分、サポーターのために戦います」(一部省略)と。
契約更新してそうですね
返信超いいね順📈超勢い

80828☆ああ 2017/11/27 00:44 (iPhone ios11.0.3)
J1を目指すなら
まずはハードワーク。
そして強力な外国人。

湘南 ジネイ
長崎 ファンマ
福岡 ウェリントン
名古屋 シモビッチ
東京V アランピニェイロとドウグラスヴィエイラ
千葉 ラリベイ

資金の問題よりも外国人獲得のパイプが重要かもね。
返信超いいね順📈超勢い

80827☆ああ 2017/11/27 00:35 (iPhone ios11.1.2)
23:36さん
でも熊本は昨年の人件費で言うと長崎とあまり変わらないのですよ。
ようは、使うとこはケチらず使って、大学生や熊本チームに合うような人材を探し、上手くやりくりできる監督と強化部の強化が出来たら近い将来、えがスタで福岡の様なプレーオフや、長崎の自動昇格みたいな事もあり得るのではないかと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る