過去ログ倉庫
82783☆くまも 2018/01/07 23:41 (iPhone ios11.2.1)
男性
そろそろ目を覚まして
みんな片山のことが好きだよね、人柄が良いのは認めるけど。でも、彼がゲームに出るようじゃもう近年のJ2では太刀打ちできないの。
2列目で出るとかあり得ません、その時点で編成のミス、ほぼ"熊本アウト〜"と考えてよいでしょう。
あと一枚はJ2またはJ1で実績ある攻撃的MFを取るべきだったのに、最後の最後うまく補強が進まなかったんだろうな…シーズンインにむけてやはり不安は残る
82782☆ああ 2018/01/07 23:20 (iPhone ios11.1.2)
沖縄の夏は海風で涼しく、冬は温度があまり下がらず過ごしやすい。
夏は寧ろ熊本の方が高く、そして蒸し暑い。
熊本は南にあるわりに冬も結構冷えるし、夏は高温で蒸し暑い。
これに耐えれる選手じゃないと上位には食い込めないのが辛いね。
でも今年は行けそうな気がする!
82781☆ああ 2018/01/07 23:18 (iPhone ios11.0.1)
片山2列目は推進力がないのと、左切られてカウンターの逆起点になりそうなのがなー
82780☆ああ 2018/01/07 23:05 (iPhone ios11.2.1)
去年はキーパーを固定できず4回ぐらい入れ替わってバタバタしたのも降格圏に入った原因だろう。
その前にも急遽キーパー登録したりCB足りなかったりしたから怪我だけは気をつけて欲しい
82779☆クマロン 2018/01/07 23:02 (KYV35)
田辺は暑さには強いと思うから安心できる沖縄で慣れてるからだけど沖縄は蒸し暑い感じだから何とも言えないけど
82778☆あああ 2018/01/07 23:00 (403SH)
シーズンシートまだ709かぁ…
皆シーチケ買って支援しようぜ!!!
82777☆ああ 2018/01/07 22:47 (iPhone ios11.2.1)
高瀬いるし片山二列目も悪くないかも!
82776☆No11 2018/01/07 22:27 (F-05J)
長いシーズン 熊本の夏場の暑さ を考えれば青木は運動量が必要なボランチより CBでどっしり構えてもらっていた方がいいと自分は思います。その方がボランチは若い上村 田辺は安心してプレーできるような気がします。
82775☆ああ 2018/01/07 22:20 (iPhone ios11.1.2)
2018予想
ースタメンー
ーーーー皆川ーー安ーーーー
ー佐野ーーーーーーー伊東ー
ーーーー田辺ーー上里ーーーー
ー園田ー植田ー青木ー黒木ー
ーーーーーー佐藤ーーーーーー
ーサブー
田中、八久保、上村、多々良、村上、片山、小谷、高瀬、畑
82774☆レン 2018/01/07 22:17 (iPhone ios11.1.2)
font color="red">赤文字</font>
82773☆ああ 2018/01/07 21:59 (iPhone ios11.2.1)
オレは、今年八久保覚醒しそうな気がする…
82772☆ああ 2018/01/07 21:52 (iPhone ios11.2.1)
皆川は巻タイプだから単にアンと組ませるだけじゃ攻撃の活性化はあまり期待出来ないかも。だからこそのパスの出し手である田辺、伊東、高瀬の存在は大きい。
82771☆ああ 2018/01/07 21:52 (iPhone ios11.2.1)
怪我人ばっか補強してたからね
82770☆ああ 2018/01/07 21:16 (SOL26)
CB多い多いって言ってるけど去年も多い多い言ってたら怪我人出まくって光永をセンターバックにしなくちゃいけなくなったからセンターバックは多くてもいい
82769☆ああ 2018/01/07 21:08 (iPhone ios11.2.1)
去年の出来だとCBは園田がリードかな。
多々良が未知数だけど即戦力なら青木はボランチで使って欲しい。去年は中盤のデュエルでことごとく負けてて殆どの試合でボールを支配されてた。田辺と青木は相性良さそうだし、青木が中盤でチームの心臓になってくれれば全体のバランスが良くなりそう。
↩TOPに戻る