過去ログ倉庫
83922☆赤ねぎ 2018/02/06 22:26 (iPhone ios11.2.5)
男性
山口のTMを見ましたがあまりうまく調整ができているようではありませんでした。しかし一筋縄ではいかないチームです。油断は禁物ですが、多彩な攻撃から得点を決める渋谷ロアッソに期待してます!
返信超いいね順📈超勢い

83921☆No11 2018/02/06 22:14 (F-05J)
これまでのロアッソはここぞとの試合で負けてきた ここぞとの試合で決めきれなかった やはり最後の精度が足りなかったように思います。いくら戦術がよくても内容が良くても最後の所で決めきれないと勝ちきれない 高瀬選手 田辺選手ら精度の高い選手が加入してくれた事は大きいと思うし あとはやはり最後の所で精度を上げて 素人がいうのは簡単かもしれませんが 決めるべき所で決めていけば得点も増えるのではないでしょうか。まぁそう簡単にいかないのがサッカーの難しさなんでしょうけどね。今年はたくさんのゴール期待してます!!
返信超いいね順📈超勢い

83920☆みく命 2018/02/06 21:24 (KYV34)
男性
戦術
もちろん監督にお任せします 個人的には 4バック 2ボランチの4-5-1が 今のロアッソにとって ベストフォーメーションだと感じています(^-^)v カモン ロッソ!
返信超いいね順📈超勢い

83919☆赤ねぎ 2018/02/06 20:47 (iPhone ios11.2.5)
男性
そんな戦術に文句つけたって開幕もしてないし、渋谷監督はS級ライセンスですよ?いろんな戦術を試さないと、戦術多彩なチームには通用しないと思います。また渋谷監督のサッカーは守備からの攻撃ですから今は順調だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

83918☆くま 2018/02/06 20:45 (iPhone ios10.1.1)
クリスマスツリーの布陣なら、ACミランを思い出す…。
返信超いいね順📈超勢い

83917☆ああ 2018/02/06 16:07 (iPhone ios11.1.2)
始まる前から批判?
よかった。身内じゃなくて。
返信超いいね順📈超勢い

83916☆加藤裕行 2018/02/06 15:35 (d-01H)
男性 67歳
↓そうですよね。
最近のサッカーは中盤の出来不出来がゲームを支配している気がします。
特出したストライカーが少ないJ2ではそれが如実に思えてします。
返信超いいね順📈超勢い

83915☆ああ 2018/02/06 14:33 (iPhone ios11.2.5)
去年は中盤の勝負でことごとく負けて試合を完全に支配されてたから、システムを継承するなら青木をボランチにしないと厳しい気がするなぁ…。(田辺は守備の選手じゃないし)

今年はどのチームも例年以上にパワーアップしてる。去年のよりマシなサッカー程度じゃまたJ3の結果気にしなきゃいけなくなるよ。
渋谷監督にはチームに合った最も勝てるシステムを選択して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

83914☆ああ 2018/02/06 13:55 (iPhone ios11.0.1)
そのまま引き継ぐわけじゃないから別にいいと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

83913☆ああ 2018/02/06 13:53 (iPhone ios11.2.5)
21位でフィッシュしたシステムをわざわざ継承する意味ないと思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

83912☆ああ 2018/02/06 12:24 (iPhone ios11.2.5)
システムなんて開幕の形がずっと続く訳ではないしね。
良ければ継続、ダメなら変える。

今のシステムとか大抵変わる。
返信超いいね順📈超勢い

83911☆加藤裕行 2018/02/06 12:14 (d-01H)
男性 67歳
守備は321、攻撃は31でクリスマスツリーを基本とした
陣形だと思いました。
守備的中盤と攻撃的中盤で質の良い連係が大切です。
何れしても運動量を求められますよね。
返信超いいね順📈超勢い

83910☆ああ 2018/02/06 10:33 (iPhone ios11.2.5)
得点力不足なのに5バックてチャレンジャーだね
返信超いいね順📈超勢い

83909☆ああ 2018/02/06 09:28 (iPhone ios11.2.1)
これまでやってきた事は、継承するって渋谷さん言ってたじゃん。
細かい所は全然違うだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

83908☆ああ 2018/02/06 08:14 (iPhone ios11.2.5)
あれ?3バックでアンカーって昨シーズンと同じシステムじゃない?ロアッソに押し込む力がなくて結局5バックになって他サポにドン引きと言われるシステム。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る