過去ログ倉庫
85220☆加藤裕行 2018/03/12 23:25 (d-01H)
男性 68歳
私は未だに、降格の危惧から抜けずにいます。
個人的な見解ですがドローには出来なかったのでしょうか。
勝ち点の上積みは出来なかったのでしょうか。
この先を見て行く時、J2では負け無い強さを持ってる倶楽部が最後は
勝ち残ります。次のステップへ進んでます。
時間が掛かるとしても負け無い強さを目指して欲しいです。
目立つ物が無くとも岡山さんの持つ強さは長崎さんを彷彿させます。
J1へのステップを確実に歩んでいる様に思いますし彼等サポーターも
現実として確信してると思います。
85219☆赤ねぎ 2018/03/12 23:12 (iPhone ios11.2.6)
男性
64分のプレーは熊本で見たことなかった!
PA内に5人なんてJ2ではなかなか見ない。あとは決定力が付いてくれば文句なしですね!頑張れFW陣!
85218☆トップガン 2018/03/12 23:00 (SO-04H)
男性
渋谷監督
昨日試合を観てロアッソの攻撃が躍動してて渋谷さんは攻めの指導力があったのが嬉しい誤算でした。
大宮の時は戦術家長と言われてエースを中心にチームを作って、堅守、あと人柄からモチベーターな指揮官と思ってました。
守備もきっと良くしてくれるはず。
弱点は見えてますから。
渋谷監督応援しますよ。
85217☆禿馬 2018/03/12 22:03 (iPhone ios11.2.6)
悔しい、未だに悔しい!
けど考え方を変えたら、主導権を握って良いサッカーをしていながら負けたからこそ悔しいんだと。
去年は負けたら、またかよ…みたいな虚無感だったのに。次節愛媛に必ず勝って、その次のホーム大宮戦では慎太郎をびっくりさせてやりましょう。
あと、徳島戦からいなくなった1000人のサポーターの皆さん、帰ってきてください!タナタツゴールで追いついた時により多くのサポーターで逆転ムードを作れていたら…
85216☆ああ 2018/03/12 21:42 (iPhone ios11.2.6)
昨日の試合黙祷なかったんですか?
鹿島は東日本大震災と熊本地震をあわせて募金活動してくれたみたいなので、なんか申し訳ないというか…
85215☆ああ 2018/03/12 21:36 (iPhone ios11.2.6)
田辺は知らんが
85214☆ああ 2018/03/12 21:36 (iPhone ios11.2.6)
みんな復帰はしとるで
85213☆ああ 2018/03/12 21:34 (iPhone ios11.2.6)
園田、多々良、田辺、高瀬、佐野
はよ復帰してくれー。
85212☆ああ 2018/03/12 20:40 (iPhone ios11.2.6)
上里
怪我なんでしょ?
85211☆ああ 2018/03/12 20:35 (iPhone ios11.2.6)
去年は◯市内にお住いの方を無料でご招待なんて事を毎試合してましたね
85210☆からきち 2018/03/12 20:27 (SH-04H)
男性
改めてDAZNで見たけど負けた試合を見ても今年はワクワクするゲームしてくれるよね!最後のクロスの精度、シュート精度など噛み合えば必ず勝ち続けると思えます。一つだけ米原の代わりなら上里がいいかなって思いました。
85209☆Le Duc 2018/03/12 20:19 (iPhone ios11.2.6)
違います。弟です。
85208☆ああ 2018/03/12 19:40 (SO-01J)
野村くんに兄貴いるんだ!?
85207☆新生ロアッソ 2018/03/12 19:28 (6055D)
昨日は残念な結果だったけど、連携プレイなど組織で戦う姿勢があり、見ててワクワク感あり。
決定機も殆どなく、観戦が苦痛のスコアレスドロー勝点1狙いの試合より将来性を感じる。
連携の完成度が上がり、組織力アップすれば、結果もついて来るようになると思う。
戦績以上に気になるのが、観客数。
去年の成績の影響かもしれないけど、この減り方異常じゃないですか。
フロントが変わって招待チケットのばら撒きも変わったとか?
85206☆あか 2018/03/12 19:15 (iPhone ios11.2.5)
38歳
勝率5割って勝点換算で63点。十分昇格狙ってるよね。
↩TOPに戻る