85343☆ああ 2018/03/17 03:32 (iPhone ios11.2.6)
どう戦うかがあっての誰が出るか。
相手の分析があった上での多少の変更はあったとしても、今は戦術を落とし込む、徹底する時期でいい。
「ミスしたらヤバイからトライするのやめよう」「とりあえず前に蹴っとけ」これじゃ選手たちがやってることの全否定、渋谷監督を呼んだことの全否定になる。
選手たちは下手だからミスはする。でも出来ないからしないじゃ成長はないし、練習だけじゃなく実践の中でトライしていかないと成長しない。
あとは仮に結果がそんなに出なくても、どこまで監督がそのレベルを要求しきれるか。
「ミスったらやばいからやめよう」ではなくて「ミスったらやばいならミスするな」で今は良いよ。
もともとうちはそんな強いチームじゃないんだから。運でJ2残れたチーム。強くなるための我慢が必要だよ。産みの苦しみが必要。
それをサポーターやファンがチームの足を引っ張ったらダメ