過去ログ倉庫
86983☆ああ 2018/04/17 23:47 (iPhone ios11.2.2)
メイン駐車場
行政が何もしてないとありましたが、数年前に区間線を見直し、出入りがスムーズになるように、国体道路方面と光の森方面へとしてます。
が、場内の通行帯に駐車したり、先日は入る通路に駐車してる方のせいで、迎えに来た車すら通路で渋滞…駐車する人のマナーは如何なものかと。
しかし、ACさんは動員かけるのであれば、誘導員を増やしたり、満車になれば、中に入れさせない等工夫すべきであったのでは?
返信超いいね順📈超勢い

86982☆ああ 2018/04/17 23:12 (SOV35)
ほんと長崎さんすごい
諫早にもピカピカの快適スタジアムあるのに。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000002-nagasaki-l42

頭にh付けてね
返信超いいね順📈超勢い

86981☆がんばれロアッソ 2018/04/17 23:12 (SO-01G)
専用スタジアム欲しいですね。フクアリのような屋根付きの。最低条件はJ1昇格でしょう。サポが増えて、経済界のサポも増えて、熱い人がリードしなければ議題に上がらない。
返信超いいね順📈超勢い

86980☆ああ 2018/04/17 23:03 (ASUS_Z00ED)
熊本にも専スタほしいですね
吹田スタジアムとかホントに憧れる
返信超いいね順📈超勢い

86979☆Aaa 2018/04/17 22:53 (iPhone ios10.3.1)
男性
A
テスト
返信超いいね順📈超勢い

86978☆No11 2018/04/17 22:37 (F-05J)
えがおスタジアムもサッカーの時だけトラック部分を緑の人工芝みたいので隠すとだいぶ雰囲気変わると思いますけど、やはり費用かかるんですかね。
返信超いいね順📈超勢い

86977☆もも 2018/04/17 21:12 (F-04G)
求む!

熊本にも高田氏みたいな熱いお人好しはいないか!

返信超いいね順📈超勢い

86976☆ななな 2018/04/17 21:06 (iPhone ios10.2.1)
男性
長崎はとにかく高田社長が素晴らしくいい人だよね。長崎の新スタのニュース見たけど、高田社長が情熱溢れてて、街中スタジアムの成功例を作って欲しいと思った。

えがスタもJ2の中でもとても素晴らしいスタジアム。
だけど国体仕様に加えてアクセスが....

個人的に水前寺競技場を球技専スタに出来れば凄く良いと思ってるんだが....
行政が絡むからめっちゃ厳しいけどね...
ここは県民の関心度を集めるしかない...。
返信超いいね順📈超勢い

86975☆ああ 2018/04/17 20:23 (SO-02J)
スタジオより先にうちは軌道に乗らんばやってけん
返信超いいね順📈超勢い

86974☆ああ 2018/04/17 20:01 (iPhone ios11.2.6)
えがスタがでかいからなのか1万人居てもなんか物だりなさを感じる
返信超いいね順📈超勢い

86973☆ああ 2018/04/17 19:56 (iPhone ios11.2.6)
熊本にも20年後くらいにはできてるかもな。
返信超いいね順📈超勢い

86972☆ああ 2018/04/17 19:45 (iPhone ios11.3)
男性
ジャパネット恐るべし。
そこまでやるならJ1定着してほしいですね。
うちも昇格したら物凄いスポンサーやら
なにかしら行政が動くような計画があるかも。
やっぱり早くJ1行きたい!
返信超いいね順📈超勢い

86971☆ああ 2018/04/17 19:18 (iPhone ios11.2.6)
10歳
僕の妄想ではもう3万人規模のアンフィールドみたいな専スタ完成してるんで間に合ってます。
返信超いいね順📈超勢い

86970☆あああ 2018/04/17 19:15 (iPhone ios11.2.6)
長崎、街中に専用スタ出来るらしいよ。羨ましい。
返信超いいね順📈超勢い

86969☆はい 2018/04/17 16:04 (iPhone ios11.2.6)
14:07さん
考えたらそうでした。ご指摘ありがとうございます。ご迷惑をお掛けしましたm(._.)m今後事前にHPなどを参照して行こうと思います!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る