過去ログ倉庫
86998☆ああ 2018/04/18 22:33 (iPhone ios10.3.1)
女性 9歳
タナタツ
田中達也と安柄俊は、足が速いし田中達也は足がすごく速いからすごいな。田中達也と結婚したいな、田中達也は大好き{emj_ip_0173}
by 9歳の娘
86997☆ああ 2018/04/18 21:40 (iPhone ios11.3)
男性
くまモン社長か。
よく上司にくまモン位に稼いでこい!
なんてジョーク言われるよなー。
86996☆crazyhorse 2018/04/18 21:02 (SO-04J)
男性
手近な改善案
@駐車場の北東角にゲーム終了後だけ開けるゲートを作り、光の森方面は全てそちらから出す
A駐車場のメーンゲート前に信号機を付けてゲーム終了後は右折して阿蘇・空港や熊本市内方面に向かう車だけを出すB交通センター・熊本駅方面へもシャトルバスを運行してもらう
など、いかがでしょうか?
試合内容以外で新しい観客が嫌気さすような(リピーターになりたくなくなるような)要因は何とかしたいものです。
86995☆あか 2018/04/18 20:47 (iPhone ios11.2.5)
38歳
専スタはその気になれば必ず作れます!私は夢ではなく目標にしています!
86994☆ヒノクニロアッソ 2018/04/18 20:44 (KYF31)
男性
思いきってくまモンを社長にするとかいいと思う。
86993☆あさた 2018/04/18 20:34 (iPhone ios11.3)
高田社長就任、J1昇格、専スタ。思い行動結果。長崎さんに、その時が来たってだけじゃないかな。
何も比べる必要ないし、羨ましがる必要もない。おー!凄い、おめでとうございます!でOKでは?
ロアッソも続くぜ!な感じで、J1のステージで戦うロアッソをイメージしながら、目の前のロアッソをコツコツ応援するだけでいいのでは。
86992☆ああ 2018/04/18 20:09 (iPhone ios11.2.6)
専スタ誕生にはプロサッカーが地域に根付くことと、ものすごい行動力のある人達が必要。
熊本には残念ながら…
86991☆ヒノクニロアッソ 2018/04/18 19:50 (KYF31)
男性
かなり気が早いですが、夏、冬の補強はどこの誰を取るんでしょうね。佐藤寿人あたりいけそうな気がする。
86990☆ああ 2018/04/18 18:50 (iPhone ios11.2.6)
まぁ、専用スタジアムに関しては
何も話が進んでいる訳ではないし
ここで話してるのはあくまで「夢」の話。
震災復興が大事な事は、論議する必要もないけれど
震災のせいで、その「夢」まで奪われたら
それはそれで、悔しいかな。
70歳でスタジアムに通う俺のオヤジの余生の夢である
ロアッソのJ1昇格や、サッカースタジアムで応援する事は、生きてるうちに叶うかな…。
86989☆加藤裕行 2018/04/18 18:29 (Chrome)
68歳
理想としては水前寺を専スタにして欲しいですね。
だだ、今の段階では復興が先だと言う意見の方に
正論性を感じてます。
86988☆ああ 2018/04/18 17:29 (iPhone ios11.3)
専用スタジアム欲しいって言っただけでなんで増えないんだよ笑
86987☆ああ 2018/04/18 15:11 (KYV37)
専用スタジアムって言ってる段階でファンやサポーターは増えん!減る一方、常識的に住宅等の復興が先やろ。後熊本城や阿蘇の橋とかある程度観光客とか集客レベルが戻る事が先と思う。
今えがお健康スタジアムでサッカー出来る事を幸せと思いますけど
86986☆まっか 2018/04/18 12:32 (SHV41)
まだJ2を彷徨ってるのに専用スタジアムはいらないのでは?
確かに選手との距離が近くなるから迫力はあると思いますけど、逆につまらない試合を間近でみたら余計に観客が入らなくなるかもしれませんよ...
86985☆ロアッソサポ 2018/04/18 10:38 (SO-02J)
アクセス改善
メイン駐車場の出入口を増やすことと、シャトルバスの本数増及び新設で、スタジアムへのアクセスは改善すると思います。熊本県、民間事業者様、ご検討願います。
86984☆ああ 2018/04/18 01:50 (iPhone ios11.3)
長崎の専用スタを指くわえて羨ましそうに語っておられますが、スタジアムの条件等でJ1.J2ライセンス無いチームもおられます。
前へ|次へ
↩TOPに戻る